受付終了

人間関係と人と繋がることの違い
visibility996 edit2017.12.26
こんにちは。半年くらい前に投稿させてもらっていました。こことものおかげで本当に救われました。ありがとう。
しばらく、それでも、色々精神的に大変で何とか1日ずつ生きてます。
でも本当、ここともがあったから、皆さんのコメントがあったから、前置き長いですが感謝してます。
本題ですけど、僕はとことん1人が好きな人間です。物心ついた時から。
生き物は人一倍好きです。
なんというか、自分にとって、「楽しい」とは、1人で小さな生き物を眺めている時。
とにかく、1人が1番なんです。
そのくせ、、そのくせにです。
人が好き。繋がりたい。ちなみに今はリアルにおいては皆無です。
他人に腹がたつことは基本ありません。
怒るべきなのでは⁈と不毛な悩みをよくします。
バカなのです。人と関わって、横のつながりができ始めて、人間関係が構築され始めると、表と裏が読めなかったり、苦痛になり、疎遠になり、消滅し、ここ近年は、自分の状況や精神がそれどころではなくて自分自身を保つのに精一杯だということもあるけど、
何が言いたいのかわからなくなって来ました。
久しぶりに書くとこんなです、すいません。
伝わりにくいかもですが、社交嫌いと、人好きの落差はとんでもなく大きいです。
ふとこんな自分を不思議に思い、あとまたコメントしようと思えたことが嬉しくて書いてしまいました。
皆さんはいかがでしょうか、も変ですが(^^;、、、気が向いた方いましたらコメントください。