ぶんちょう🐧🎵の日記『ラジオ体操』
visibility34 edit2025.02.01

昨年の夏あたりからラジオ体操の1と2を始めて
お正月以来サボってたから久しぶりにやった。
予想はしてたが
体のありとあらゆる所がバリバリ メリメリと音をたてた。
なまってたんだなぁ。
終わったあとはジンワリと汗が出始め
30分は止まらない。
でもすっっっごくスッキリした!
元々は更年期で夏になるとエアコンで汗が出なくて
こもり熱の解消に思いついて始めた。
うちは文鳥さんもいるから、7月~9月いっぱいまでの丸3ヶ月は
毎年24時間エアコンをつけっぱなし。
夏でもエアコンは乾燥するね。
それでラジオ体操を始めたら、いい具合に汗が出てくれて
こもっていた熱が冷める→体にもいい。
オサレな感じでヨガとかあるけど
なぜか昔からまったく興味がない。
ラジオ体操に行き着くまでに、YouTubeで色々試したけど
体力がない
↓
年齢的にキツい
↓
続かない
となり、今に至る。
「たったの3分であなたもスッキリ」
的なやつをやると
3分ってこんなに長いっけ⁉️⁉️
の地獄をみる。
レベチ過ぎて申し訳なさすぎるが
ボクサーはスゴいと初めて思った。(関係ないけど井上尚弥サイコー)
また明日から朝夜とやろう。
あと、イライラした時に運動するなり歩くなり
体を動かすと解消するのが最近やっとわかった。
更年期始めの頃は、体がダル過ぎて最低限しか動けなかった。
でもドクターは運動がいいと言う。
「いや絶対無理」と最近まで思っていたけど
それがやっとわかった。
明日は節分!
新しい一年の始まりだ。
今日までの一年に感謝です。
大病もせず、かけがえのない日常を過ごさせて下さいまして
本当にありがとうございました🙏✨🍀
今日よかったこと♪
☆久しぶりにラジオ体操をした。
☆気づきを得られた(目には見えない方々のお導きに感謝です🙏 )
☆禅の本をまた読みはじめた。
読んでくれた人へのメッセージ
ご覧頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます