長岡こころの発達クリニック

star主な特徴

  1. 発達障害やそれにともなう二次障害の診断、治療、支援

    発達障害やそれにともなう二次障害の診断、治療、支援を行っています。
    また児童思春期の方は、上記の発達障害以外にも児童思春期にみられるこころの問題や精神疾患に関しての相談や診療も行っています。

    2005年に施行された発達障害支援法では、自閉症スペクトラム症、限定性学習症、注意欠如・多動症(ADHD)などが発達障害と定義されています。
    他にも知的発達症やチック症・トゥレット症なども発達障害に含まれます。

    当クリニックでは、これらの障害についての診断、薬物療法を含めた治療や支援を行っています。また、その特性により生じる二次障害(不安症状、気分症状、精神症状、心身症など)に対する治療や支援も行っています。

    また上記診療に加えて、特別児童扶養手当、精神障害者保健福祉手帳、自立支援医療等の診断書についてのご相談も受け付けております。

event_note診療時間

時間
9:30-13:00
14:00-17:30
受付は午前12:45まで、午後17:15まで

location_on住所・アクセス

住所 〒940-0840
新潟県長岡市旭岡1丁目29番地3

school院長紹介

院長:田村 立(たむら りゅう)

“鶴舞う形の“群馬県の桐生市出身。
群馬県立太田高等学校卒業後、新潟大学医学部に入学してから26年間新潟で暮らしています。2002年に医師となり、新潟大学精神医学教室に入局。児童発達精神医学グループに所属し、2006年に愛知県立あいち小児保健医療総合センター心療科にてレジデントとして従事し、発達障害全般の治療及び被虐待児への医療的対応や地域包括的ケアの重要性を学びました。
また2009年から2014年にかけて、新潟県立精神医療センター児童精神科病棟長として不登校や引きこもり、児童思春期の精神疾患への入院治療に従事しました。
2014年からは新潟県内初の発達障害専門クリニックである新潟こころの発達クリニックのオープニングから勤務し、7年間で約4400名の患者様を診察させていただき、当分野の需要の多さや必要性を強く実感しました。その診療のなかで新潟市のクリニックに県内の様々な地域から患者様がご来院いただき、上越や中越地区、中には県外から長時間かけて来院されるケースも少なくなく、需要の高さがある一方で、専門性の高い当分野の医療的供給がまだまだ足りていない現実を目の当たりにしました。今まで計6年間、精神医療センターのある長岡市で勤務し、平和や復興の象徴である長岡花火や教育や子育てに対する米百俵の精神の根付く土地であるとともに、河井継之助や山本五十六など人を惹きつける魅力のある先人達の出身地である長岡にとても魅力を感じ、以前から長岡の土地で働きたいという気持ちがあり、この度縁とタイミングがあって、開業させていただく運びとなりました。
新潟県の”へそ”である中越地区に発達障害専門クリニックを開院することで当分野の新潟県地域全体のニーズに応えられるよう全力で頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。

経歴

2002年 新潟大学医学部卒業
    同大学精神医学教室入局
    新潟大学医歯学総合病院精神科医員
2003年 新潟南病院内科研修医
2004年 新潟大学医歯学総合病院精神科医員
2005年 新潟県立精神医療センター医員
2006年 愛知県立あいち小児保健医療綜合センター心療科レジデント
2009年 新潟県立精神医療センター児童精神科医長
2014年 「新潟こころの発達クリニック」副院長
2021年 「長岡こころの発達クリニック」を開院

《資格・所属学会・認定医》
医学博士(新潟大学医歯学総合研究科卒)
日本精神神経学会専門医
子どものこころ専門医
日本小児精神神経学会認定医
日本児童青年精神医学会
日本精神科診断学会
日本生物学的精神医学会
精神保健指定医

home基本情報

施設名 長岡こころの発達クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 児童思春期精神科
対応疾患
  • 発達障害
アピール
  • 完全予約制
  • 駐車場有
電話番号 0258353556
住所 〒940-0840
新潟県長岡市旭岡1丁目29番地3
HP https://nagaoka-kokoro.com/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up