谷こころのクリニック

star主な特徴

  1. 医師と看護師による生活習慣全般へのアドバイス

    生活習慣へアプローチするにあたり、当院スタッフは看護以外の分野も研鑚しています。

    ・スタッフ取得資格
    食生活アドバイザー、中高老年期運動指導士、健康管理士、メンタルヘルスマネジメント二種、ダイエット検定1級(プロフェッショナル・アドバイザー) 、タクティールケア®

    ※元エステティシャンの看護師による、便秘や気分改善に有効である本格的腸マッサージも実施予定です。

  2. 禁煙外来

    禁煙後の精神状態改善は実証されています。減薬もさらに期待できます。

    うつ病の時に禁煙をすると、かえってうつ病が悪化してしまうと以前は言われていましたが、病状が安定していれば禁煙によって悪化する可能性は非常に低い、という研究結果も最近はでています。

    医師がしっかり病状を観察しながら行いますので、ご安心ください。

    また精神科通院中の方でなくても、もちろん保険で禁煙治療にチャレンジしていただけます。
    きちんとカウンセリングを併用して行なうことで、「一緒に禁煙を頑張ろう!」という気持ちを維持するための工夫をします。
    以前失敗した方や絶対に成功させたい方は、ぜひご相談ください。

    3か月間で5回通院いただいて、合計で約2万円以内です。

  3. プラセンタ療法の導入

    うつ病、自律神経失調症、月経前症候群、不眠症…など、現在の精神症状に、更年期障害が関わっている可能性があります。

    この場合、プラセンタの様々な薬理作用によって症状が改善する例が多数報告されています。

    【プラセンタとは】
    プラセンタとは母親のお腹の中で赤ちゃんを守り、育てる役割をもった「胎盤」のことです。胎盤は、お腹にいる赤ちゃんのへその緒とつながっていて、栄養を送ったり、酸素を送ったりします。そのため、胎盤には人間に必要とされるほとんどの栄養素(タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラル等)が含まれており、その成分を抽出して治療などに使います。

    プラセンタの歴史は古く、中国では秦の時代から不老長寿の薬として、西洋ではクレオパトラやマリーアントワネットが若さと美貌を保つために使用していたといわれています。

    プラセンタと聞くと美容効果を思い浮かべる方が多いかと思いますが、健康やメンタルにも効果があり、男女問わず幅広い年代の方に支持されています。

event_note診療時間

時間
8:30~12:30
13:30~17:30
休診/金曜、土曜、日曜、祝日
※毎月の休診日情報は新着情報でご確認ください。

※当院は完全予約制です。

location_on住所・アクセス

住所 〒412-004
御殿場市新橋1626-1 
花霧居ビル101号
アクセス・行き方 駐車場
・建物正面(クリニックの前)
・建物裏「谷こころのクリニック」の立て札のある4台
当クリニック指定の駐車場以外は、他の契約者さまの専用駐車場です。駐車しないでください。
駐車場が不足し大変ご迷惑をおかけしますが、満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

【お車でお越しの方】
東名高速道路「御殿場IC」より、一般道で約4分です。

school院長紹介

院長:谷川 秀彦

いつも身近に、気軽に相談できる「こころ」のかかりつけ医
谷こころのクリニック 院長の谷川秀彦です。
御殿場市では数少ない「精神科・心療内科」を御殿場駅から徒歩5分の立地に開院しました。
静岡県東部の方はもちろん、箱根や小田原など神奈川県西部の方にも通っていただきやすいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

経歴

愛媛大学医学部医学科卒業

home基本情報

施設名 谷こころのクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 強迫性障害
  • パニック障害・不安障害
  • 依存症
アピール
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
電話番号 0550822702
住所 〒412-004
御殿場市新橋1626-1 
花霧居ビル101号
HP https://tani-kokoro.com/index.html
ブログ http://tani-kokoro.blogspot.com/
SNS 無し
keyboard_arrow_up