こころとからだのケアクリニック人形町
edit最終更新日:2023.03.05
主な特徴
-
精神科専門医による診療
精神科専門医が一人一人に合わせた診療
-
女性医師による診察
女性医師による診察で女性の方も安心
-
完全個室
診療室は完全個室でプライバシーに配慮
-
オンライン診療にも対応
オンライン診療にも対応忙しい方も安心
24時間WEB予約で待ち時間短縮
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | ||||||
12:00~15:00 | 〇 | 〇 | ||||||
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ||||||
第1・3土曜日は13:00まで診療、第2・4・5土曜日は休診 ※完全予約制 |
住所・アクセス
住所 |
〒103-001 東京都中央区日本橋人形町1-5-12 萬武ビルディング3F |
---|---|
アクセス・行き方 | 人形町駅より徒歩1分 |
院長紹介

院長:益子 雅笛
院長の益子雅笛(ますこみやび)と申します。
大好きな日本橋人形町でクリニックを開業するご縁に恵まれ、大変嬉しく存じます。
医師として「病を抱えた人を診ること」「からだとこころをバランスよく診ること」を大切に、診療に携わってまいりました。患者さんに寄り添う中で、たくさんの学びや気づき、喜びがあった一方、悩み苦しむことも多くありました。中でも、健康を損なうことでやりたいことができなくなるという苦悩に対して、診察室の中で医師は無力であると感じ、そんな方を一人でも少なくするために、産業医として保健にも力を入れてきました。そのようにさまざまな経験を重ねる中で、「セルフケア」の重要性をより強く感じるようになりました。
いろいろな意味で、これからますます「自分の健康は自分で維持すること」が必要になります。
このクリニックは、症状や病気があるために行く、というだけでなく、普段から自分のからだやこころのメンテナンスをするために、自分で自分を元気にするために行く、そんな場所でありたいと思っています。
あなたが元気でやりたいことが気持ちよくできるように、自分らしく人生を楽しめるように、
私が信頼するさまざまなプロフェッショナルの仲間たちとともに、チームであなたのこころとからだをサポートいたします。どうぞお気軽にご相談にいらしてください。
経歴
1994年3月 東京慈恵会医科大学 卒業
<医療>
1994年6月 国立東京第二病院 (現 国立病院機構東京医療センター)
初期研修 内科(スーパーローテ―ト)
後期研修 総合診療科レジデント
1999年5月 東邦大学医学部心身医学講座 入局
東邦大学医学部付属大森病院 (現 東邦大学医療センター大森病院) 心療内科 勤務
2003年2月 国立精神・神経センター (現 国立国際医療研究センター)国府台病院 精神科 勤務
2004年7月~ 複数の精神科・心療内科クリニックに勤務
2005年4月 医療法人社団永愛会 さがみ永愛クリニック 勤務
2009年4月 医療法人社団翠松会 たけだメンタルクリニック 勤務
2014年7月 医療法人社団友徳発心会 ひめのともみクリニック 勤務
2022年10月 こころとからだのケアクリニック人形町 院長就任
<保険分野>
2000年9月 日本医師会認定産業医
2005年2月~現在 嘱託産業医や大学嘱託校医、メンタルヘルスアドバイザーとして活動
これまで24の事業場などへ勤務、うち17事業場には現在も継続中
2016年3月 株式会社M.D.PROJECTを設立、健康への意識の啓発活動に尽力
基本情報
施設名 | こころとからだのケアクリニック人形町 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0336685560 |
住所 |
〒103-001 東京都中央区日本橋人形町1-5-12 萬武ビルディング3F |
HP | https://www.kokokara-care.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | https://www.instagram.com/kokokara.careclinic/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D https://page.line.me/376cnalw?openQrModal=true |