一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

人と比較してしまう自分の癖を治したい。別れた彼氏の元カノと比較してしまう、今後同じことになりたくない

visibility15 chat0 personねこ edit2025.08.19

もう別れた彼氏の元カノについて。
人と比較してしまうことについて。

6月末に別れた彼氏は、高校時代の元カノと復縁や友達関係にありました。
2年前から男の子1人交えて3人でよく出かけてあそゆで、彼の影響あるコミュニティだと思いました。言動から食べ物、曲、思考全てこの人たちで行ったところばかり。元カノの影響が強いと感じてた。
(彼から元カノと言われたことはなく友達と聞いてた、私が彼のインスタのタグ付けから彼女を見つけ、過去高校時の彼女のアカウントも見つけ、そこに彼との記録があった)

私は彼と出会って確かに、好き、この人と付き合いたいという感覚はあったが、あって2回目以降、インスタ交換してから元カノの存在をしり、2人が過去とても愛し合ってたと感じました。元カノはケーキ屋誕生日カードをわたしたり、彼は誕生日にブランドコスメ買っていたり、彼女がアルバムつくっていたり、その写真が彼は健全な笑顔をしていて。で、元カノはよく自撮りをインスタにあげてた、よくわからん外国人や男から今度遊ぼーなどコメントをもらっており、そこに、いつかあえたらお願いしますとか適当に返していて、ただ、彼はそれを見て怒ってました。彼は本気で好きだったんだな、と思って。私もこんな風に愛したいし愛されたい。という気持ちの方がずっと大きかったです。
彼は、私と付き合ってからちょっとして彼女と喧嘩して絶交したと言っていて、インスタもフォローやめてました。ホッとしましたが、それでもまたどこかいつか会うんじゃないかと思ってました。ずっと付き合ってても不安でした。3人で友達で遊んでた時も指輪をお揃いで作ってたりなど、元カノも彼氏がいるのに、あまり理解できない、友達なの?というような男女のコミュニケーションとってるようにみえました。そして、わたしと別れたあと、元カノのインスタをみると確定ではないけどあってるかんじがありました。(彼の職場の駅でご飯を2人分とか、田舎なので、そこに用がないといかないとわかるんですよ。新宿とかじゃないから)


結局、私は元カノには勝てないし、彼はやっぱり今度は私をブロックしてきったから、お前しかいないってなってるのかなと不安です。

私も愛されたかった。とずっと思ってしまいます。
そして、私は彼女のような愛されるし、愛せる人、強い女じゃないから、こうなるんだと思いました。しりあいにはなしても、結局、あなたは彼と彼女が本気で愛し合ってるようにみえて、そしてようは敗北してそれを認めてないと言われました。

認めたくないけど、ちゃんともっと誰かに言われないとわからないです。

現実、真実だけをしりたいです。
これだけみて、元カノと彼の関係はやっぱり深いですよね。かれも戻る気なのでしょうか。
また、元カノと比較してしまいます(もしかしたら元カノじゃなくても、今からが仲良くしてる女の子ともひかくするかも)
私の方がいい女ではない、そう思うとつらいです。この考え方はそもそも健全ですか?
私は強く、執着しない、自由で自分の時間を自分らしく生きれるそんな強い女になるしかないのでしょうか。また元カノは本当にいわゆるいい女なのでしょうか?(しょうもない女とそう思いたいだけかも)

補足
彼は知的ちえんと自分で言っており、障害年金もらってます。(小学校から)ただ、正しい診断名はわかりません。
みためや過ごし方も普通で、友達もおり、人に好かれるタイプ。高校は通信制で養護学校にいきながら土方ではたらいていた。今は業務委託で携帯販売で20代前半にしては稼いでる。年金おりなさそうといってた。
元カノのことは友達と伝えられてた。元カノと友達になるとはいっていた。
また、男女ともに距離がちかい。初めて会ったのは、たまたま職場が被ったのだが、その集合場所で彼と女性が仲良く話していて、付き合ってるの?と思ってきいたら、ただ現場が2回被っただけ。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up