医療法人洋充会 勝田クリニック

star主な特徴

  1. 精神療法

    患者さんご自身の背景をよく理解できるように、 お話をじっくりお聞きします。一方的に決めつけての治療はしません。あなたのこころと真摯に向き合いながら信頼関係を大切にして、話を聞くことにより不安の原因を取り除いていきます。

  2. 薬物療法

    今は優れた改善効果を期待できる薬が数多く開発されています。これらの薬物には気分の低下、意欲の低下、不安、不眠、緊張などのうつ状態を和らげる作用があり、薬による療法がよいと判断できる場合は、薬の働きやその必要性を充分に説明したうえで、投薬による治療も行います。

event_note診療時間

時間
9:30~13:00
14:00~17:00
16:00~20:00
※日曜日は第1・第3の午前のみ診療いたします。
休診日:木曜日午後、日曜日(ただし第1・第3日曜日は午前のみ診療)、祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒563-0023
大阪府池田市井口堂1丁目10-7
ラゲンビル
アクセス・行き方 阪急電鉄宝塚線 石橋駅より徒歩5分
当院の駐車場は、1階の4台分のみです。

school院長紹介

院長:勝田 充代

home基本情報

施設名 医療法人洋充会 勝田クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 摂食障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 日曜診療
  • 19時以降診療
  • 女性医師在籍
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
  • クレジットカード決済
電話番号 0727602626
住所 〒563-0023
大阪府池田市井口堂1丁目10-7
ラゲンビル
HP http://www.katsuta-clinic.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 健康保険での診療を希望する際は、保険証は必ずお持ち下さい。
    他の医療機関にかかっている場合は、紹介状があればより良いと思います。もちろん、紹介状がなくても受診はできますが、その場合現在服用中の薬をご持参いただけると助かります。
    当院は予約制ではありませんが、初めての方は事前にお電話下さい。

  • 当院では院外処方になっておりますので、薬が処方された場合、処方せん料を含め3割負担の方で2,800円位です。また、お支払いは現金・クレジットカード・デビットカードのお取り扱いとなっております。
    お薬代は調剤薬局にてお支払い頂くこととなります。

  • もちろん致します。
    多くの、精神的心理的な疾患は精神療法と薬物療法を組み合わせることで、より治療の効果が増すと考えられます。
    ただし、保険診療内の精神療法は、外来診療内で行うため時間の制約があることをご了承ください。

  • 可能です。当院は生活保護の指定医療機関です。

  • 本人が受診しなければ、薬の処方はできませんが、ご家族の相談は受け付けております。その場合、保険診療ではなく自費診療となりますのでご了承ください。

  • 精神科や心療内科の病で、医療機関へ通院した際にかかる医療費の自己負担が軽減される制度です。対象となる方は、精神疾患を有し、通院による精神医療を継続的に必要とする程度の病状にあると、 主治医が判断した方です。(対象となるかは主治医にご相談下さい) また、お一人につき、一箇所の医療機関・調剤薬局でのみ申請となります。 この制度を利用されますと、医療費の自己負担が下記のようになります。

    ○社会保険の方は3割が1割になります。
    ○国民健康保険の方は市町村により違いますが、3割が1割もしくは無料になります。

    さらに、保険種別に関係なく、申請者の「世帯」の所得により月々の負担上限額が設けられます。
    (この制度上での世帯とは、同じ医療保険に加入している家族となります。)
          
    【申請手続きについて】
    窓口は各市町村役場の障がい福祉課となっております。
    詳しい手続き方法や必要書類に関しては障がい福祉課へお尋ねください。

  • クリニックには守秘義務があり、医療機関名や病名をもらす事は絶対ありません。

keyboard_arrow_up