山口メンタルクリニック
edit最終更新日:2023.04.06
主な特徴
-
自然に恵まれた場所にあります
新クリニックは、後背地に豊かな田園があり、蛙やトンボがいる自然に恵まれた場所にあります。日々のストレスに疲れた方が、診察室の窓から眺める風景でホッとひと息ついて頂ければ幸いです。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
15:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
休診日:日曜日、祝日、木曜日、土曜日午後 |
住所・アクセス
住所 |
〒486-0803 愛知県春日井市西山町3丁目13-1 |
---|---|
アクセス・行き方 | 公共交通機関:春日井市のはーとふるライナーがJR春日井駅を経由しており、松原中学前のバス停が最寄です。バスの本数はあまり多くないので、発着時間をご確認の上で御来院下さい。 名鉄バスの方が運行数が多く便利です。春日井市民病院バス停からは徒歩で約10分です。 約20台の駐車スペースを確保しております。 |
院長紹介
院長:山口 修明
当院は、平成18年からJR勝川駅前でメンタルクリニックを開業しておりましたが、この度春日井市西山町に移転して新たな門出をすることになりました。
当院には、医療機器と呼べる物は何もないですが、建物の中に入ること自体が気持ちが和む治療装置となるように考えて建物を造りました。
また、手作りの心のこもった医療を目指すことの表現として、殆どのステンドグラスもスタッフの手作りで、このホームページも院長自ら作成し日々修正・更新しております。
少し遠くても「わざわざ行きたい」、帰るときに「また来たい」と思えるクリニックを目指して地域のメンタル・ケアに貢献して行きたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
経歴
平成元年 名古屋第二赤十字病院での臨床研修開始
平成3年 名古屋大学附属病院精神科医員
平成6年 城山病院(現愛知県精神医療センター)医長
平成13年 春日井市民病院メンタルヘルス科医長
平成18年 JR勝川駅前に山口メンタルクリニックを開業
令和元年12月 春日井市西山町3丁目に移転開業
その他:小牧市民病院精神科、民間単科精神科病院、東邦ガス診療所でそれぞれ3年間の非常勤勤務経験があり臨床経験豊富である。
得意分野:不眠症を含めた自律神経失調症(身体表現性障害)の薬物療法。
基本情報
施設名 | 山口メンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0568867532 |
住所 |
〒486-0803 愛知県春日井市西山町3丁目13-1 |
HP | https://www.yamaguchimental.com/ |
ブログ | https://www.yamaguchimental.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/ |
SNS | 無し |
よくある質問
-
現在1週間以内には診させて頂きます。早ければ、当日・または翌日に診させていただくことも可能です。
-
比較的軽症の方は診させて頂くことができます。病気の程度が比較的重い方は、入院が必要な可能性もあるので、最初から精神科病院への受診をお勧めします。
-
アルコール教育や特殊な薬の投与が必要ですので、出来れば最初から専門医療機関を受診ください。
-
高校1年生からです。中学生以下の方は、最初から児童精神科を標榜するメンタルクリニックを受診して下さい。
-
当院では知能検査は出来ませんので、最初から知能検査が出来るレベルの病院への受診をお勧めします。
-
発達障害の確定診断には、精密な問診と心理検査などの精査が必要です。疑わしい人は、まず当院にて診察の上で、必要があれば愛知県精神医療センターか平安通クリニックの専門外来紹介状を書かせて頂きます。
-
当院は生活保護制度医療の指定象医療機関ではないのですので、医療券の出る医療機関をご受診下さい。
-
現在カウンセラー不在の為にカウンセリングは行っていません。ご希望の方は外部への紹介になります。
-
心理検査は実施しておりません。
-
当院にカルテがある方のみが対象ですが、プラセンタ注射、エクオール、増毛剤販売などがあります。