医療法人社団日月会 練馬南口ストレスケアクリニック
edit最終更新日:2023.04.10
主な特徴
-
カウンセリング
私たちは日々の生活のなかで、体と同じように心も疲れたり、辛くなることがあります。家庭の問題や子育ての悩み、パートナーや友人関係における悩み、仕事のストレスや職場の人間関係、学業や就職の悩み、将来に対する不安感など、生活の中にさまざまなストレスがあり、ときにそれが症状として体に出ることもあります。
当院では、ご自身の本来持つ力を活かしていけるよう、お薬は最小限の分量を処方し、カウンセリングの導入を積極的に行っております。
カウンセリングでは、お話をお聞きし、お辛い思いに寄り添いながら、ご自身が問題に対処していけるようにサポートを行っていきます。
カウンセリングには、対処方法や解決について具体的に考えていく方法や、ご自身の考え方のパターンや行動を見つめなおしていく方法、さらに、ご自身のこれまでの人生に向き合っていく作業、など様々なアプローチがあり、その方にあった方法で専門的サポートを行います。
お話くださった内容についての秘密は守られますので、安心してお話ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
土曜:午後14:30~17:30 |
住所・アクセス
住所 |
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-19-13 栗原ビル3F(ケンタッキー3F) |
---|---|
アクセス・行き方 | 練馬駅南口改札、千川通り(マクドナルド、ケンタッキーがある通り)に出ます。 1階がケンタッキーのビルの3階です。 ●電車の場合: 西武池袋線・都営大江戸線「練馬駅」徒歩1分。 池袋駅より7分、新宿駅より17分とアクセスしやすいエリアです。 ●バスの場合: 板橋区(成増駅、志村三丁目駅等)、杉並区(高円寺駅等)、中野区(中野駅等)からも乗り換えなしです。 その他各方面からバスが出ております。 ●駐車場: 練馬駅北口駐車場をご利用ください。(当院提携ではありません) |
院長紹介

院長:伊藤 朗
当院では、患者様の症状や気持ち・環境に合わせた治療を行っております。優しく、さらに優しく、時にはしっかりと指導を行い、患者様との信頼関係を大事に致します。それにより患者様にとって居心地がよいクリニックを目指していきたいと思います。
当院では減薬についても積極的に行っております。しかし、突然減薬すると患者様が不安になることも承知しておりますので、必ず患者様と相談を行い、話し合ったうえでご希望に添える内服加療を行いたいと思います。希望されない患者様には最低限の薬しか処方致しません。
また当院の特長は、内科も診察できるメンタルクリニックです。風邪や高血圧、高コレステロール、頭痛などの身近な疾患はもちろんのこと、認知症も当院で受け付けております。副作用が少ない漢方治療をご希望の方もご相談ください。
まずは足を運んでいただき、一度お話を聞かせてください。
患者様一人一人にとって一番信頼できる医師を目指し、精進したいと思います。
経歴
・昭和大学医学部卒業後、昭和大学にて臨床研修を修了する。また東日本大震災の直後に医療救援隊として、多くの被災者の治療にあたる。
・臨床研修修了後、東京労災病院神経内科にて認知症、不穏を専門に診察を行う。認知症外来を担当する。
・大手メンタルクリニックにて、心療内科の経験を積む。患者様のアンケートでは高い評価をいただく。
・飯沼病院に勤務し、精神科入院患者の管理を行う。その間もメンタルクリニックで外来を継続する。
・多くの患者様の要望があり、練馬南口ストレスケアクリニックの開業に至る。
基本情報
施設名 | 医療法人社団日月会 練馬南口ストレスケアクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0359128570 |
住所 |
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-19-13 栗原ビル3F(ケンタッキー3F) |
HP | https://www.nerimacl.com/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |