あらいクリニック
edit最終更新日:2023.04.14
主な特徴
-
通勤時間に考慮した診療時間
通学・通勤されている方が受診しやすいように、朝8時から診療を行っています。
近隣の薬局も8時から営業していますので、診察を済ませてお薬を受け取ってからでも学校・会社に行きやすい診療時間になっています。 -
通いやすい立地
駅から徒歩2分のロケーションですが、人通りも少なく静かな環境です。
精神科クリニックには珍しく建物の1階にあり、駅改札から診察室まで段差なくお越しいただくことが出来ます。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
13:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
8:00~12:00 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒240-0023 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町123-2 保土ケ谷駅前ハイツ2号棟102号 |
---|---|
アクセス・行き方 | JR「保土ケ谷」駅 徒歩3分 |
院長紹介

院長:荒井 宏
精神科にかかろうと思う時、その目的は何でしょうか。
正しい診断名がつくこと?薬が処方されること? そうではないですよね。
”毎日をこころよく暮らせるように気持ちや身体が楽になること”、これが受診の最も大切な目的ではないでしょうか。もちろん正確な診断名がつくことは大いに治療に役立ちます。でも、いくら正しい診断がついても具合がよくならなければ受診した甲斐がありません。病気かどうかが問題なのではなく、困っていたり辛かったり不安だったりする状態から楽になる、そのために精神科という科があるのです。解決の方法は薬物療法・カウンセリング・環境調整など、原因や状態によって様々です。
本当に困っている問題を、相談する人の立場で考え、最もよい解決の方法を一緒に探していく。私たちクリニックスタッフはそのような診療を心がけています。
経歴
1990年 慶應義塾大学医学部卒
1990年 慶應義塾大学病院精神神経科
1991~1993年 横浜市立市民病院 研修医(小児科・神経内科・精神科)
1993~1999年 桜ヶ丘記念病院(東京都多摩市)
1999年~2016年 横浜市立市民病院 神経精神科(平成20年より部長)
2016年4月 あらいクリニック開業
基本情報
施設名 | あらいクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0457305560 |
住所 |
〒240-0023 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町123-2 保土ケ谷駅前ハイツ2号棟102号 |
HP | https://arai.clinic/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
備考 |
依存症(アルコール、ギャンブル、ゲームなど)と認知症以外の、精神科一般疾患を対象としています。 初診予約電話番号:045-721-4890 |