島根県立こころの医療センター

event_note診療時間

時間
9:00~17:00
初診は午前中のみの診療です。

location_on住所・アクセス

住所 〒693-0032
島根県出雲市下古志町1574−4
アクセス・行き方 ・最寄りの駅
JR西出雲駅下車 徒歩約18分(距離約1.5キロ)

・その他の駅
JR出雲市駅下車 タクシーで約10分(距離約5キロ)

JR西出雲駅及びJR出雲市駅より、当院のバスを運行していますので、ご利用ください。

school院長紹介

院長:小林 孝文

当院は、前身の島根県立湖陵病院が昭和44年に開院した当初から、精神科救急・急性期治療はもとより、児童・思春期の精神疾患治療、退院促進や地域移行・定着支援、離島の診療支援、医療従事者の研修・教育など、常に先進的な試みを繰り返してきました。
平成20年2月に移転新築し、病院の名称を島根県立こころの医療センターと改称した後も、これまでの歴史・伝統に甘んじることなく、地域に開かれた、質の高い医療を提供することに加え、人としての尊厳を大切にし、一人ひとりのニーズに添った、安心と安全が実感できる医療を提供することを大きな目標として、その実現を目指して診療を行っています。
精神疾患が医療計画に記載すべき疾病に追加されたことを機に、当院でも、精神科救急・急性期治療(全般的な診療機能の向上)、児童思春期治療(専門的な領域の充実)、地域生活支援機能(地域との連携)などを診療活動の核としながら、病院としての総合力をさらに向上させるような体制整備に取り組みます。
また、保健・福祉あるいは一般医療などの分野とも、信頼に基づいた機能分化や連携を推進することで、地域全体の精神科医療にとどまらず、医療全体の質的向上にも寄与したいと考えています。

常に新たな役割を模索し、時代が求めるもの、地域が求めるものに応え、より安全で質の高い医療サービスを安定的に提供することができるよう、職員一同、誠意と使命感をもって努力を続けてまいります。

home基本情報

施設名 島根県立こころの医療センター
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 児童思春期精神科
アピール
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 心理検査
電話番号 0853300556
住所 〒693-0032
島根県出雲市下古志町1574−4
HP https://www.kokoronoiryo.jp/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 例えば、以下のようないつもと違う感じがするといった時、自分または家族の方が悩んでいる時に専門医に相談することをおすすめします。1人で不安を抱え込まず、お気軽に相談してください。

    ・はっきりとした身体の病気がないのに体がだるく疲れやすい
    ・食欲がない
    ・よく眠れない
    ・イライラして落ち着かない
    ・自信がなく、些細なことが気になり不安になる
    ・何事にも悲観的で、気力がない
    ・最近、言動や行動がおかしい
    ・以前のようには家事や仕事がてきぱきとこなせない

    ※上記の事柄に当てはまる人がすべて精神疾患を有することを意味するものではありません。

  • 事前に電話で予約をしてからお越しください。
    現在、他の病院・クリニック等で治療を受けていらっしゃる方は、そちらでの服薬の内容がわかるもの(紹介状や処方説明書)をお持ちいただくと、診察がスムーズになります。

  • 可能ですが、まずはお近くの保健所で心の健康相談をご利用になってみてください。
    その上で、医療機関の受診をすすめられたら、お気軽にお越しください。

  • 家族だけの相談もできます。但し、本人が受診しなければ薬の処方ができませんのでご了解ください。なお、その際にも保険証を持参してください。

  • 心理カウンセラー(当院では臨床心理士)によるカウンセリングのこととして話を進めます。
    まずは外来を受診し、医師の診察を受けていただきます。そこで医師の診察の結果や臨床心理士の評価(例えば心理検査をうける)をふまえて、来院された方にとってカウンセリングがより効果的な治療方法であると思われる場合には、臨床心理士がカウンセリングを担当することもあります。
    その場合には、来院された方との話し合いで時間や曜日、間隔(例:毎週、2週間に1回など)を約束して開始します。

  • デイケア通所については、人により「適合する人」「適合しない人」に分かれますので、まず医師の診察を受けてください。

  • 使えます。
    受診の際には必ず保険証などの医療証をお持ちください。保険証などの医療証を忘れた場合、全額自己負担して頂くこともありますのでご注意ください。

  • 医療費そのものが安くなるわけではないですが、患者様の負担を軽減するための自立支援医療(精神通院医療)制度や市町村の精神障害者通院医療費助成制度、福祉医療制度などのいろいろな福祉制度がありますので、これらを検討してみることをおすすめします。
    詳しいことは当院の医療相談部門のスタッフにご相談ください。

  • できます。
    受診をされる前に、必ず、ご本人または家族の方が、市役所・町村役場の生活保護の係に連絡をされ、こころの医療センターで受診したいことを伝えてください。
    受診に当たっての手続きの仕方は、市町村によって違います。

  • 使えます。
    保険証などと一緒に、指定医療機関の名称が「島根県立こころの医療センター」と記載されている自立支援医療費(精神通院医療)受給者証を、受付窓口にお持ちください。
    もし、お持ちの自立支援医療費(精神通院医療)受給者証の受診医療機関の名称が、当院以外の医療機関であれば、お住まいの市役所・町村役場に行っていただき、病院の変更手続きを行ってください。

  • 当院では、原則、初診の時に診察した医師が主治医になります。どうしても上手くいかないのであれば、現在通っていらっしゃる病院の主治医とよく相談した上で、紹介状を持ってお越しください。

keyboard_arrow_up