伊豆の国市障がい者虐待防止センター

主な支援内容 虐待を発見した人からの通報や、虐待を受けた障がい者本人からの届け出には、市が中心となって対応します。命にかかわるような緊急事態もあるので、まずは障がい者の安全を最優先に考えます。そして、障がい者を支援しながら、家族など虐待する側の支援体制も整えていきます。

〇平日、昼間
0558-76-8010
(福祉こども相談センター)

〇土日祝、夜間
0558-76-8000
(大仁庁舎)
概要 「虐待される人」「虐待してしまう人」の両方を救うために
〇障がい者の保護(養護者との分離)
障がい者の命などにかかわる緊急事態には、安全確保のために障がい者を施設などに保護し、虐待した家族など養護者から一時的に引き離します。さらに、状況に応じて障がい者と養護者の面会を制限することもあります。

〇障がい者への支援
障がい者を養護者から保護する必要がない場合でも、次のような支援が行われます。

・地域で自立した生活ができるように居住の場の確保や就業の支援
・適切な障害福祉サービスの利用を促進する支援
・医療機関への受診が必要な場合、専門医の紹介などの支援

〇養護者への支援
障がい者虐待では、虐待している側の家族など養護者にも支援が必要な場合が少なくありません。介護疲れや障害への知識不足、家族間の人間関係、養護者自身の障がいなど要因はさまざまですが、虐待してしまう養護者を含む、家族全体を地域ぐるみで支援することが根本的な虐待防止につながります。
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/soudan/kenko/shogai/gyakutaibousi.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up