TOKYOチャレンジネット
edit最終更新日:2023.01.13
概要 | 東京都では、インターネットカフェや漫画喫茶などで寝泊まりしながら不安定な就労に従事している方や離職されている方に対して、サポートセンターであるTOKYOチャレンジネットを設置し、生活支援、居住支援、就労支援及び資金貸付相談などを実施しております。 |
---|---|
主な支援内容 |
就労中、または就職により自立した生活を目指しており、東京都内での生活実態がある方は、本支援の対象となります ■生活・くらしの相談 日々の生活相談・暮らしのことから、健康相談・法律相談まで何でもOK。 ●健康相談:看護師をはじめ専門職員が担当。医療機関での受診をご希望の方は無料にて検査を受診できます。 ●法律相談:借金などの債務問題、雇用や賃金などの労働問題も、弁護士などの専門家による無料相談を受けられます。また、法テラス(日本司法支援センター)での法律相談もご案内しています。 ■仕事・就職の相談 仕事を見つけたい時も、就職活動も私たちがサポート。 ■アパート・住居の相談 住まいの充実・住宅確保を、情報・保証人・資金面から応援。 ■介護職場への就労を目指す方の相談 介護職場への就労を目指す離職者を応援。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
(開所日) 月曜日から土曜日まで(日曜・祝日は休み) (開所時間) 月・水・金・土曜日 10時から17時まで 火・木曜日 10時から20時まで |
費用 | 無料 |
所在地 | 160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア3F |
担当部署 | |
HP | https://www.tokyo-challenge.net/smp/ |
電話番号 | 0120-874-225 |
メールアドレス | |
備考 |