一歩一歩進むためのこころの相談室
edit最終更新日:2023.01.16
概要 |
教育的に 心理学的に 両方のアプローチで支援をし 寄り添います |
---|---|
主な支援内容 |
こんなお悩みありませんか? 自分の心配ごと ●ストレスがたまりやすい ●体調不良が続く・くり返す ●将来への不安が大きい ●生きづらさを感じる ●自分探しをしていきたい お子さんの心配ごと ●登校を渋る・不登校になっている ●学校でのトラブルが多い ●学校への適応に不安がある ●障がいへの不安がある 親・家族としての心配ごと ●親子関係に悩んでいる ●家族関係に悩んでいる ●愛着関係を改善したい ●家庭を「安全基地」にしたい 学校関係者としての相談 ●授業づくり・学級づくり ●特別支援のあり方 ●トラブル対応のあり方 ●働き方の改善 ●合唱指導(指導法・指導依頼) |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒024-0021 北上市上野町3丁目11-11 フラッツM |
担当部署 | |
HP | https://kanaya-counseling.com/ |
電話番号 | TEL. 090-2883-0487 |
メールアドレス | |
備考 |