真室川町地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.01.19
概要 | 高齢者が、住み慣れた地域で生活していけるよう、ご本人及びご家族の方を、介護、福祉、医療、保健などさまざまな方面から総合的に支援するため総合相談支援機関として設置されています。 |
---|---|
主な支援内容 |
なんでもご相談ください(総合相談支援業務) 高齢者の権利を守ります(権利擁護業務) 自立して生活できるよう支援します(介護予防ケアマネジメント業務) さまざまな面からみなさんを支えます(包括的・継続的ケアマネジメント支援業務) |
相談方法 |
|
受付日時 |
月曜から金曜日 8時30分から17時15分 (祝祭日及び12月29日~1月3日を除く) |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒999-531 山形県最上郡真室川町大字新町469-1(真室川町総合保健施設内) |
担当部署 | 真室川町地域包括支援センター |
HP | https://www.town.mamurogawa.yamagata.jp/docs/2018120400523/ |
電話番号 | 0233-64-1525 |
メールアドレス | |
備考 | ※休日、夜間は電話対応のみ可 |