子どもに関する相談窓口-道東

概要 子育て相談
内容…子育て全般の相談
窓口…子育て支援課(0155-25-9700)
発達相談
内容…子どもの発達についての相談
窓口…「こども発達相談室」(0155-25-9700)
児童虐待相談
内容…児童虐待の通報・相談 (0155-25-9700)
窓口… 「児童虐待防止110番」(0155-21-0110) *24時間受付
児童虐待と相談・通報窓口
ことばの相談
内容…ことばの発達に関する相談・指導
窓口…保健福祉センター内 帯広市幼児ことばの教室 (0155-25-9727)
帯広市幼児ことばの教室(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
母性相談
内容…妊娠に関する保健相談・育児に関する相談
窓口…健康推進課「母性相談室」(0155-25-9722)
妊娠中・産後の相談窓口
母子家庭相談
内容…母子家庭の自立相談
窓口…こども課(0155-65-4160、内線4926)
ひとり親家庭の自立を支援します
女性相談
内容…女性の配偶者からの暴力、離婚に関する相談
窓口…
市民活動課 (0155-65-4230)
女性相談サポートライン(0155-65-4230)
女性相談の日(木曜日 0155-65-4200)
くらしの相談窓口
教育相談
内容…不登校・いじめ・発達など学校生活の相談
窓口…学校教育指導課内「教育相談センター」(0155-25-2595)
教育相談窓口
ヤングテレホン相談
内容…子どもの悩み全般の相談
窓口…青少年センター(0155-22-8349)
ひとりで悩まないで!ヤングテレホン相談・ひきこもりなどの相談窓口
主な支援内容 子どもに関する相談窓口(通常の相談窓口はこちら)
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/kyoiku/kosodate/1004631.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up