足立区 女性相談(DV相談)・男性DV相談のご案内(保育付き)

概要 面談・電話ともに1回50分(毎時00分から50分)                                      完全予約制です。必ず事前に予約をしてください。

<日時>
【女性相談】※相談員は全員女性です。
・月曜日・火曜日・金曜日  午前10時から午後5時(正午から午後1時を除く) 
・水曜日・木曜日 午後2時から8時

【女性相談員による男性DV電話相談】
・月曜日・火曜日・金曜日  午前11時から午後3時(正午から午後1時を除く)
・水曜日・木曜日
  男性:午後4時から7時

【男性相談員による男性DV相談(電話または面談)】
・原則第2月曜日 午後5時30分から午後8時30分
・原則第4金曜日 午後5時30分から午後8時30分

・予約できる日時は、申込日から1か月です。                                 (例:6月1日に申込される場合は、7月1日まで可)
・予約時に、相談方法【面談or電話相談】をお伝えください。

【予約方法】
1.電話:03(3880)5222 予約受付時間:9時から17時(最短希望日の前日までにご予約してください)                                          ※祝日・年末年始を除く
※予約の電話は、区職員が対応します。                                          

2.Eメール:24時間受付(最短希望日の1週間前までにご予約してください)                                                      以下の予約フォームから申込してください。
https://shinsei.city.adachi.tokyo.jp/apply/guide/203

<相談時の一時保育を行います>
面談において一時保育(無料・事前予約制)を利用できます。
保育のご利用を希望される方は、予約時にその旨お申し出ください。
※必ず相談希望日の1週間前までにお申込みください。
 保育対象:生後6ヶ月から小学校6年生まで
主な支援内容 男女参画プラザでは、女性の方を対象とした「女性相談(DV相談)」及び男性の方を対象とした「男性DV相談」を開設しています。
専門の相談員が、相談者の気持ちに寄り添いながら、問題の解決方法を一緒に考えていきます。秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 9時から17時
費用 無料
所在地 エル・ソフィア2階 相談室
担当部署
HP https://www.city.adachi.tokyo.jp/sankaku/chiikibunka/kuminsanka/danjo-jose.html
電話番号 03(3880)5222
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up