イーブルなごや DV・モラハラ等 名古屋市

主な支援内容 「イーブルなごや相談室」では、DVの理解を深めていただく講座やサポートグループ等も行っていますので、ぜひご参加ください。
概要 DV理解と心のセルフケア講座
DV(ドメスティック・バイオレンス)の理解、安全のための工夫、セルフケアなどについて相談員が説明します。関心のある方はどなたでも、お気軽にご参加ください(予約制)。

サポートグループ
同じような思いや悩みを持つ仲間が集まり、経験や気持ちの分かち合いを通してお互いの成長を支えあいます。相談員が進行役として入り、メンバーが安心して話せる場を一緒に作っていきます。全5回、同じメンバーで行います。

・シングルマザーのためのグループ   対象:シングルマザーとして暮らしている女性

・DVを経験した女性のためのグループ   対象:DV(モラハラを含む)を経験し、現在は相手と離れていて安全に参加できる女性

※現在は募集を行っていません。
※お問い合わせ:電話/052-321-2760(相談専用ダイヤル)

自助グループ
イーブルなごやで活動しているグループをご紹介します。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 午前9時から午後9時まで(日曜日・祝休日は午前9時から午後5時まで)
休館日:毎月第3 木曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
費用 無料
所在地 〒460-0015 名古屋市中区大井町7番25号
担当部署
HP https://e-able-nagoya.jp/forladies/
電話番号 052-331-5288
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up