カフェラテの日記『私のMBTI』

私のMBTIは、そのときのメンタルとか状況によって診断結果が変わる🔄

今日診断してみたら、INFP(仲介者)と出た

少し前はINFJ(提唱者)だった

J⏩️Pに変化してる…

計画性がなくなった???🤔

でも思い当たるフシはある

子育てをしていると、計画をたててもいつも守るのが難しいた感じる…多分これだ!💡

だから最近は、いくつか計画を持っておいて、その場に応じて選ぶ…みたいな感じでやってる

それが結果に表れているのかなって思った

大学生の時、初めて診断したときはISFJ(守護者)だった

S⏩️Nの変化…

経験重視だったけど、直感を信じるようになった???

海外に引っ越して、初めて出くわす場面が増えて、とっさに周りを見て「こう動けばいいのかな?」って読み取って動くことが増えたからかな?

いつも変わらないのは、I(内向的)とF(感情型)

そう、私、一人の時間が大好き…🩷

何かを決める時も、合理的でありたいとは思いつつも、最終的には感情に従うところがある

面白いなあMBTI

これからの人生でも、また診断結果が変わったりして…楽しみだなあ👀

star今日よかったこと♪

一人の時間が好きと言っても、ここ数日はメンタルの消耗が激しい😞

どーすれば元気って出るんだっけ?
食事内容も運動習慣も悪くないはずなんだけどな…

ささみの味噌マヨ焼き(ノンフライ)を作って食べたら元気出た笑

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up