茅野市 人権相談

概要 「いじめ」、「体罰」、「不登校」、「虐待」など子どもにかかわる問題
「セクハラ」、「ストーカー」、「DV」、「性的差別」など女性にかかわる問題
「親子・親戚」、「近隣」、「同和問題」などの問題
相談は無料で秘密は守られます。
方法は、口頭、電話、手紙のいずれでもかまいません。

令和6年度人権相談日
 令和6年度人権相談日( 月 、相談日(曜日)の順)
  令和6年
    6月6日(木曜日)
    9月5日(木曜日)
    12月5日(木曜日)
  令和7年
    3月6日(木曜日)
 と き
  午前10時~午後3時
 ところ
  茅野市役所 7階 
  705会議室
 相談員
  人権擁護委員 
  予約不要

茅野市の人権擁護委員
高山 衛さん
宮坂 和生さん
奥原 貴美子さん
樋口 和津子さん
小尾 久子さん
北澤 いずみさん
牛尼 俊彦さん
伊藤 和巳さん

人権相談専用電話
 人権問題でお悩みの方は、次の相談先までお電話ください。
  みんなの人権110番
   0570-003-110(全国共通)
  子どもの人権110番
   0120-007-110(全国共通・無料)
  女性の人権ホットライン
   0570-070-810(全国共通)
  長野地方法務局人権擁護課
   026-235-6634
  長野地方法務局諏訪市局
   0266-52-2440(人権100当番)

関連情報
法律相談(リンク有)
行政相談(リンク有)
外国籍市民のための相談(リンク有)
茅野市消費生活センター(リンク有)
クーリングオフ(リンク有)

地図情報
 茅野市塚原二丁目6番1号
 (グーグルマップ有)
 地図の読み込みに関する問題が発生したとき(リンク有)


このページに関するお問い合わせ先
 市民課(リンク有)市民係
 〒391-8501
 茅野市塚原二丁目6番1号
  Tel
 0266-72-2101
 (内線254~256)
 Fax
 0266-82-0238
  メールでのお問い合わせはこちら(リンク有)
主な支援内容 法務大臣から委嘱された人権擁護委員が、身の回りの人権に関わる相談に随時応じます。
相談方法
  • 対面
  • 電話
  • その他
受付日時 業務時間:月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始は除く)
費用 無料
所在地 〒391-8501 長野県茅野市塚原二丁目6番1号
担当部署 茅野市
HP https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/shimin/634.html
電話番号 0266-72-2101(代表) Fax:0266-72-9040
メールアドレス
備考 茅野市HP
お問い合わせ、等のリンク有
keyboard_arrow_up