受付終了
フリートーク
10代前半 女性

人生に疲れました…。

visibility677 chat2 personSAKURA edit2022.08.03

中3女子です。

私の学校では、最近夏休みに入りみんなで遊んだりする人が出てきました。
なので、私も友達と花火大会に行ったり映画を見に行ったりしようねという約束をしました。

ですが、私の親はそれに猛反対していて、絶対行かせて貰えません。行くなら自分のお小遣いでいけと言われています。でも私は親からお小遣いを貰っていないので、電車代なども出せません。だから、遊びは断れと言われています。

受験生ということもあるので、勉強しなければならないのは私も分かります。でも、夏休みくらいは少しくらい友達と出かけたいし、中学生活最後の夏を楽しみたいと思っています。
私の友達も、「足りないなら少しお金出すよ。○○には花火とか来て欲しい」と言ってくれます。

私は、親に「私のこれまで貰ったお年玉から引き落として欲しい」と頼んだのですが
「そんなことするな。何でもして貰えると思ってるんじゃない。責任感が無さすぎる。」と言われます。

そんなことは自分でもよくわかってるし、なんなら毎日そんなことを感じているくらいです。
でも、上にもあるように、最後の夏を楽しみたいんです。

思春期ということもあり、反抗したいのですが、親が怖くて反抗できません。
1度だけ反抗したことがあるのですが、その時に父と母から殴られて家を出されそうになったことがあります。
それがトラウマで何も言えないし、言い返せない自分も嫌になってきました。

なんか自分なんかが生きていても周りの大人や友達に迷惑ばっかかけちゃってるなー
生きてる価値なんかあるのかな〜?居なくなった方が私みたいな厄介なやつがいなくなればお父さんお母さんも楽になるんだろうな〜
自分の気持ちを全部抑えつければみんなもっと楽に過ごせるんだろうな〜
と毎日思っています。

なんかそんなことばっかり考えてたら疲れてきちゃって、死にたくなりました。
でも、死ぬのも怖いのでもうちょっと楽に考えられるようになりたいと思っています。

どうすればいいでしょうか?
辻褄があってない部分や、時系列がぐちゃぐちゃなところ、文章がおかしいところがあると思います。
長々とすみません。

keyboard_arrow_up