みみの日記『ミシリ……ミシリ……』
visibility238 edit2023.10.23

お疲れ様です!
みみです。
いや~、皆さんも今日はお疲れでしょうか?
自分は若干お疲れです。
そして、次の仕事が決まれば、なるべく仕事場の近くに引っ越したいと思ってます。
引っ越し経験はかなりあると思ってるんです。
そう免許の裏書が住所変更で溢れて、
免許更新期間内に免許更新に至る程度に(自慢
で、大学の時のアパートの時だったんですが、
これが思い出に残るアパートでして
間取りは1DKで家賃はまぁまぁ。
玄関入ってすぐがキッチンで、トイレとお風呂がその背面
キッチンを抜けて1ルームへ。
キッチンと1ルーム(和室)はすりガラスで隔てた構造になってる
まぁ、よくある1DKです。
で、
寝るときはすりガラスは締めて寝るんですけど、
大体、夜中の2時ごろになると
玄関かキッチンあたりの床が
ミシリ…
って鳴るんですよ。
しみじみボロ家だなぁ、と感心しながら寝ようと頑張る訳です。
そんなのが数カ月続いてた時に在る時気付いたんです。
玄関から聞こえてくる
ミシリ… ミシリ…
あれ?なんか近付いてきてね?
アパートの部屋は単純に言えば長方形。
玄関側からのミシリ音が
玄関の反対側にある1ルーム部分に近付いてくる
という事は
建物の亀裂が中心に近付きつつある!
もう祈るしかない!(理系的思考)
おお、神よ。
何故、ほどほどに貧乏な大学生のみみに
このようなアパート倒壊の危機のような試練を与えたまうのか。
アレですか?
近所の〇ックス〇リューの弁当が8割引きになるまで待つからですか?
レポート放置してPS2のゲーム改造に勤しんだからですか?
ちなみに、理系の多くは神を信じてますよ?
書いた数万行のプログラムのコンパイルがエラーして
3徹やってデバグが終わらない奴に祈らない奴が居るとお思いですか?
モニターに祈ったり拝んだりする程度、日常ですよ?
ミシリ……ミシリ………
あかん、鳴りやまん。
つまり、神は居ない。証明終了って事か。
オワタ、寝よう。
ミシリ…………
え、すりガラスの前あたりで止まった?
良かった。寝れる。
祈ってから結果になるまでが約40秒。
光は秒速30万km、
神は約600万kmくらいに居る可能性があるね。
安心し
ギ……(畳を踏むような音)
え、今、部屋の中で音がした?
(つづぬ)
今日よかったこと♪
・面接って疲れるよね~
・多分、面接する方も疲れると思う。
・でも、気さくな面接で良かった!
読んでくれた人へのメッセージ
・みんなも家鳴りがしたら、耐震性に気を付けよう!
・書いてたら長くなったので、続きは明日!
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます