Sの日記『金曜日のこと(充実した休み)②』

前回、思い出のカレー屋さんに行った後、迎賓館赤坂離宮に行った。

迎賓館とはその名の通り、外国から来た賓客(大統領や国王など)を歓迎して、接遇する施設で、恥ずかしながら自分は今回初めて知った。
虎ノ門から近い観光スポット検索したら出てきてなんとなく気になり、カレーの美味しさに上機嫌になりふらっと行くことにした。

結論から言うとここ最高でした。
最初は入場前の持ち物検査がやたら厳重だったり、施設内の監視が多くて落ち着かないし、来たの失敗かなと思ったけど、それも最初のうちだけで豪華絢爛な部屋や芸術作品の数々に終始圧倒された。

あれだけきらびやかだと、「けばけばしさ」だったり「毒々しさ」になりがちだと思うんだけど、むしろ反対に落ち着く空間で不思議だった。
本物ってこういうことなのかなーとふんわり感じた。
ある意味究極の癒しスポットかもしれない。
椅子に座って天井に書かれた芸術作品の数々見てるだけで、心が浄化されてくようで・・・。
自分がVIPになったような勘違い野郎もついでに発動しちゃいました。

書けば書くほど俗っぽい感想にしかならないので、ここらへんにするがとにかく迎賓館めちゃくちゃおすすめです!

star今日よかったこと♪

・仕事行った
・日記書いた

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up