Sの日記『ニューホームカット』

ついつい気になりミスドの新商品は欠かさずチェックしてる自分。
HPを見てみると55周年記念商品のニューホームカットなるものが出ていた。
なんでも、創業当時にあったホームカットが期間限定で復活とのこと。
詳しくはこちら
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/250806_new_homecut/
2000年中頃まで販売されてたらしいけど、食べた記憶ないなぁ。

久々にミスド食べたい気分だったので休みを利用して買いに行ってみた。
もっちゅりんのとき大行列だったから、今回はどうかなと思ったが並びも数人ほどであまりにもあっさり買えた。
何もトッピングがないニューホームカットのオリジナルと、違いを比べたかったのでオールドファッションのシナモンにした。

ひと目見た瞬間シンプルすぎるくらいシンプルな見た目。
甘党で味覚バグリ気味な自分には物足りなそうで不安しかなかったけど、一口食べた瞬間めちゃくちゃおいしかった。
表面はほのかにサクサクしてるんだけど、中はしっとりして何これ最高って思った。
あえて何もついてないオリジナルにしたのが個人的に大正解で、本来のドーナツってこういうもんだなってやたらしみじみ感じられた。
甘さも甘すぎず薄すぎず絶妙、オールドファッションより全然軽いからいくらでもいけそう。
そのあとに食べたオールドファッション(シナモン)もニューホームカット食べた後だと変化球って感じがして、いつもと違うように感じた。

見た目的にあんまりと思ったけど食べてみてビックリ、滅茶苦茶おいしかったです。
なんか自分の経験だと映えない食べ物のほうが感動することが多いな。
あとシンプルなのが結局1番おいしいのかなって思うこと多い。
それでも変わり種に挑戦したくなるんだけどね。

ニューホームカットは2月まで販売されるらしいので、月1くらいで食べてみようかなと思う。
オリジナルがベストな気もするけど他の味も挑戦してみたい。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up