柊@shinokaの日記『この数日間にあったこと』

どうも、お久しぶりです。柊です。
日曜日はなぎなたの全国大会がありました。一回くらいは勝ちたかったな…。判定までは持ち込めたけど、判定で負けました。もう少し手を出して、しっかり打てていたら、もしかしたら勝ててたかな…って今更考えても意味ないですね。前向いていこう!
月曜・火曜日は福島に旅行へ。両日雨が振りまくりで大変だった…(笑)1日目は、大内宿や、鶴ヶ城、さざえ堂など色んな歴史的な場所に行ってきました。さざえ堂すごかったなぁ…。鶴ヶ城は薙刀も展示されていて、あと僕の好きな保科家についても色々展示されてあって、楽しかった。もう一回行きたい。
2日目は五色沼や磐梯山の火山博物館、カワセミ水族館に行ってきました。五色沼は私の要望で行きました。約3kmの道のりでしたが、自然が綺麗で、沼だけでなく川や木々にも癒やされて、疲れなんて感じない場所でした。あと、道にザリガニが威嚇の姿勢で、私達が通り過ぎてもずっとその姿勢を保っていたの可愛かったなぁ…。火山博物館も私が火山が好きなので、行かせてもらいました。思ったよりちっちゃかったけど、それでも十分楽しめました。カワセミ水族館は、カワセミ居なかった…(´;ω;`)てか水族館と言うより、生物園のほうが正しいかも。虫とかもいたよ。
この3日間、めっちゃ楽しかった。ネットに全く触れなかったけど、それでも疲れは十分獲れたし、大切な経験もできて良かった。11月にまた母親と神戸とかそっちの方行く予定だから、その時もまたこうやって感想を日記に綴りますね!😊

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up