カフェラテの日記『本音とのせめぎ合いの中で』

ネガティブな気持ちになることの何が悪いんだろう?

「浮き沈みがある」のが人生じゃあないか

何も浮いている時だけを見せる必要はない

どうして沈みを見せることが、迷惑とか煙たがられることにつながるの?

⏫️これが私の本音だけど、その実私もリアルの人には沈みを見せられない人です

本当は沈みも外に発散したいのだけど、ある時から急に、リアルの人には見せられなくなっちゃった

あるとき、友達に言われたんだ

「カフェラテって、ネガティブなことばっかり言うよね」

自分じゃ気づいていなかった
衝撃だった

私っていつも何かしらネガティブなこと言ってたんだ

そして、こんなにも身近に、ネガティブな発言を嫌う人がいるなんて…

ネガティブ=❌️

もう外に出してはいけないと思った

少なくとも、リアルの人たちの前では

しばらくの間は、ネガティブを徹底的に封印してたんだけど、私にはやっぱり、吐き出す場所が必要だった

色んなアプリを試したけど、最後に流れ着いたのはココトモだった

否定されないことの、どんなにありがたいことか

favorite読んでくれた人へのメッセージ

皆も無理しないで、気持ち吐き出していいからね。

ここでは、どんな思いもきっと受け止めるからね🤲

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up