医療法人大島記念会 苫小牧緑ケ丘病院
edit最終更新日:2023.02.19
主な特徴
-
安心確実な「医療」を、全ての人へ
当院は、心の病気の治療を専門に外来診療をおこなっております。
医師をはじめ、看護師、薬剤師、精神保健福祉士などの専門スタッフが、皆様の病気の治療、回復の手助けに努めています。 -
患者中心主義
自分の一番大切な人に自分たちの医療を提供できるか、常に自問自答するように心掛けています。
-
質の向上
知識・技術はもとより、各自の品性(人間性)を磨き、真にやさしい心を養うことに努めております。
-
地域医療に貢献する
地域に根ざし、信頼され選ばれる病院を目指します。
北大とも関連を持つ当院は、小規模ながら良質な病院として、身の丈にあった医療を今後とも提供、継続していくために各自が自己研鑽を積んでまいります。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
13:30~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
受付時間 午前8:30~11:30 / 午後13:15~16:30 土曜AMのみ 初診は予約制 臨時休診あり 休診日:土曜PM・日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒053-0034 北海道苫小牧市清水町1丁目5−7 |
---|---|
アクセス・行き方 | 最寄りのバス停 東高校前より歩いて2分 駐車場 25台 |
院長紹介

院長:土屋 潔
令和5年の年頭にあたり一言ご挨拶を申し上げます。
昨年は衝撃的なロシアのウクライナ侵攻に始まり、元首相銃撃事件と旧統一教会問題など、何かと重苦しい出来事が多い1年でした。コロナ禍は3年に及び、
ワクチンや治療薬の開発によりむやみに恐れる必要はなくなったものの、病院としては気の抜けない毎日が続いています。皆様にもご不便をおかけしており
ますが、感染防止対策にご協力をいただきありがとうございます。
自分ではどうしようもない暴力や理不尽さに深く傷つけられた心に対して、精神科医療機関として何ができるのか。自問自答しながら、たとえ微力では
あっても、今この場所でできることに最善を尽くしたいと思います。
昨年7月に「訪問看護ステーションみどり」を開設しました。ご自宅での生活を心豊かに過ごすためにお手伝いができれば幸いです。
本年もよろしくお願いします。
経歴
専門科目
精神科、心療内科
資格
医学博士
精神保健指定医
日本精神神経学会 精神科専門医制度専門医 / 指導医
日本医師会認定産業医
所属学会
日本精神神経学会
日本森田療法学会
基本情報
施設名 | 医療法人大島記念会 苫小牧緑ケ丘病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0144-34-4761 |
メールアドレス | info@t-midorigaoka.or.jp |
住所 |
〒053-0034 北海道苫小牧市清水町1丁目5−7 |
HP | https://www.t-midorigaoka.or.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |