医療法人社団和葉会 野村クリニック

star主な特徴

  1. 初診・再診ともに予約不要

    クチコミを中心に患者が訪れる精神科・心療内科クリニック。初診・再診ともに予約不要で対応している。

event_note診療時間

時間
09:00~11:30
15:00~18:00
※第3土曜日のみ全日休診
受付時間は平日8:30~11:30、14:30~18:00、土曜8:00~11:30
予約は必要なし、直接来院

location_on住所・アクセス

住所 〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤2-9-12
アクセス・行き方 JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン
浦和駅西口 徒歩15分

school院長紹介

院長:野村和広

 いろいろなライフステージ(年齢)で、生きにくい社会になってしまったのかもしれません。誰だって、山あり谷あり。スランプを経験したことのない人はいないでしょう。
 精神科領域の疾患は、身体科(内科や外科)のように病気の原因が、今日の脳科学をもってしても、いまだに解明されていません。
 精神科の診断一つとってみても、医師によって異なったり、病気の経過によって見え方が違ったりすることもあります。
 しかし患者さんを前に、そんな弱気で嘆いてはいられません。
 診断は、精神病のレッテル貼りでなく、これからの治療戦略のたたき台、暫定的なものであることもあります。
 人のこころには自然回復力があり、それを活性化させることが上等で、薬も必要最小量で最短で最大限の効果が出るように、また治療は終わるわけですが、終わった後の病の再燃・再発が少なくなるような治療(スケジュール)を提供できればと思っています。

 人は若い時は、人生経験が短く、思春期もあって、自己の矛盾で頭がいっぱいになったり、つまずいた時にこの辛さが一生続くのかと悲観的になったりしがちです。でも、若いとはエネルギーに満ち溢れ、これから先の可能性は広く、楽しみもまだたくさん残っているはずです。もし、とてもそう考えられないのであれば、こころが委縮しているのでしょう、誰も信じられなくなった時は、場合によっては休養も必要かもしれません。とかく足踏み状態は無駄と考えがちですが、焦ったり辛いけれど決して無駄な経験にはなりません。どうも、人生というのは直線的にたどるものではなく、まわり道したり道草をくったりがあって当たり前、ジグザグに進んでいくもののようです。
 若い時には背伸びしないほうがいい、立派である必要はありません。
人の一生分の幸せは、ほぼ同量であると思っていた方がいい。
 こういう時代だからこそ、泣き笑いでもいいから明るく、楽天的に考えていた方がいい。
 時流が速いからこそ、疲れ切らないよう留意して、細く長く進んでいったほうがいい。 そう思います。

経歴

東京都生まれ
小学 5 年から、旧浦和市で育つ
開成中学・高校卒業
浜松医科大学卒業
浜松医科大学医学研究科大学院修了
田宮病院 医長
越谷吉伸病院

home基本情報

施設名 医療法人社団和葉会 野村クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • 駐車場有
電話番号 0488223259
住所 〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤2-9-12
HP https://www.nomuraclinic.net/#
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 初診の患者さんの予約日は、大変ご不便をおかけいたしますが、
    月曜・火曜・金曜の診療時間の、午前10時半、または、午後4時とさせて頂きます。
    いずれの変更もお待ち時間短縮を目的としたものです。どうかご理解賜りますようお願い申し上げます。

  • ※当院では、知能検査は施行できません。
     また、心理テストの実施につきましては、予約制になります。実施はお待たせすることとなりますので、ご了承ください。

place
medical_services
keyboard_arrow_up