東西クリニック仙台
edit最終更新日:2023.02.28
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:00〜18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
※祝、日は休診となります。 |
住所・アクセス
住所 |
〒989-3204 宮城県仙台市青葉区南吉成3丁目1-23 南吉成タウンプラザメディカルスクエア2階 |
---|---|
アクセス・行き方 | バス 仙台駅(西口バスプール)から 15番のりば 南吉成団地行き。 南吉成団地・実沢営業所行き。 地下鉄:泉中央駅(バスプール)から 6番のりば 南吉成団地行き。 いずれも南吉成3丁目下車。徒歩1分。 |
院長紹介

院長:丹野 恭夫
当クリニックは平成13年に開業して以来、西洋医学だけでなく、東洋医学との統合治療という医療の考えのもと、又、地域の皆様に良い医療を「地域医療」という姿勢をもって、提供することに注力して参りました。
さらに、国民的な大病として、「日本人の2人に1人ががんに罹り、3人に1人ががんで亡くなる時代」、その一方で医学の進歩とともに、「再発を防ぐために」でもご説明している通り、がんの罹患による生存率が必ずしも低下の一途をたどっているわけではありません。
当クリニックは、最先端のがん免疫学や分子生物学に基づいた治療実績を誇る、がん治療専門の瀬田クリニックグループと医療連係を行い、先進的治療である細胞医療としての「がん免疫細胞治療」を実地医療として提供しております。
これからも当クリニックは医療スタッフと共に研鑽を重ね、地域の皆様の健康を支える為、患者さま一人ひとりと真摯に向き合い、最善の医療を提供いたします。
経歴
昭和41年 仙台一高卒業
昭和47年 東北大学医学部医学科卒業
同愛記念病院内科、日産厚生会玉川病院内科(東洋医学科)研修
昭和49年 東北大学医学部第一内科入局
昭和55年 学位取得
東北大学医学部第一内科助手
昭和58年 カナダ・オンタリオ州マックマスター大学留学
平成6年 東北大学医学部第一内科講師
歯学部及び医療短期大学非常勤講師
平成7年 筑波技術短期大学附属診療所教授・所長
平成11年 文部科学省大学設置学校法人審議会専門委員(鍼灸)
筑波大学医学専門学群非常勤講師
平成13年 『東西クリニック仙台』開設
平成14年 筑波技術短期大学名誉教授
平成16-20年 宮城大学非常勤講師
【免許・資格】
日本感染症学会 評議員
日本東洋医学会 専門医
日本アレルギー学会認定医
日本内科学会認定医
日本感染症学会認定医
日本医師会認定産業医認定医
基本情報
施設名 | 東西クリニック仙台 |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0222776221 |
住所 |
〒989-3204 宮城県仙台市青葉区南吉成3丁目1-23 南吉成タウンプラザメディカルスクエア2階 |
HP | http://www.tozai-clinic.com/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |