ひなたメンタルクリニック

star主な特徴

  1. 診断と治療方針に基づいた治療を行います

    診断には時間がかかり、時には確定できないこともありますが、少しでも症状が改善されるよう努力してまいります。
    治療には話を聞いて悩みを整理する作業が中心になる場合や、薬を必要とする場合など、それぞれの状態によって異なります。
    必要があれば検査を行い、当院でできない検査であれば他の病院を紹介します。
    また専門の治療が必要と判明した場合、相談の上治療可能な医療機関を紹介いたします。

  2. 漫然と同じ薬物を投与しません

    症状に応じて薬を調整し、作用が無ければ他の薬剤に切り替えていくなど、薬物療法を行います。場合によっては、薬を少しずつ減らして中止することもあります。薬の変更は十分に話し合った上で決めます。

  3. 一人一人の診察時間を大切にします

    (1)も(2)も話をきちんと聞かなければできないことです。予約制を取り入れ、症状に応じて柔軟に時間設定を行います。

  4. 重大な副作用の早期発見のため定期的に検査を行います

    薬物治療を行う以上、副作用の発現をなくすことは不可能です。皆さまに気軽に治療を受けていただくために、定期的に必要な検査(血液検査・心電図)を行います。検査の時期や内容、費用につきましては、きちんと説明し納得いただいた上で行います。

event_note診療時間

時間
9:30~12:30
14:30~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33
アクセス・行き方 JRをご利用の場合:博多駅から徒歩3分(筑紫口方面からお越し下さい)
バスをご利用の場合:博多駅バスセンターから徒歩3分(高架橋をくぐってすぐです)
地下鉄をご利用の場合:博多駅から徒歩3分(堅柏小学校方面の出入り口を利用すると便利です)
お車をご利用の場合:近隣にコインパーキングが多数あります。

駅や目印からの道案内
当院は博多駅から新幹線線路沿いの、はかた近代ビル2階にあります。
筑紫口から吉塚方面(ヨドバシカメラと反対方向)へ線路沿いに進み、大きな幹線道路の横断歩道を渡ってすぐ、1階にセブンイレブンがあるビルです。

school院長紹介

院長:黒木まどか

佐賀大学医学部附属病院や精神科救急医療が可能である肥前精神医療センターなどで勤務し、筥松病院では院長も務めました。肥前精神医療センターでは、心神喪失者等医療観察法という重大な罪を犯した精神疾患の方の治療に従事し、診断や精神鑑定などを行っていました。精神科全般の疾患はさることながら、多くのことを学びました。

人は人生の中で、考えもしなかった悲しくてつらい出来事に遭遇することもあれば、昇進や出産といった慶事なのに、なぜか心身が疲労してしまうことがあります。そんなときは一人で悩まず、ご相談いただければと思います。

クリニック名の「ひなた」のように、患者さまにホッとぬくもりを感じてもらえるよう努めています。この先も皆さまの心の拠り所になれるよう診療していきますので、心身に不調を感じたらいつでもお越しください。

経歴

佐賀大学医学部 卒業
佐賀大学医学部附属病院
肥前精神医療センター
雁の巣病院
筥松病院 院長
ひなたメンタルクリニック 開院

home基本情報

施設名 ひなたメンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 不安障害
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 女性医師在籍
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0924417708
住所 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33
HP https://www.hinata-mc.com/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up