医療法人永慈会永井ひたちの森病院

star主な特徴

  1. 尊き仕事のために、真心と誠意、感謝の心をもって働きます

    痛みが消え、苦しみが消え、心穏やかに心安らかに生きる喜びをもって
    力強く生きられるように力の限り努力します

  2. 一人で悩まずご相談ください。

    こころの健康の「かかりつけ医」として、お一人お一人に親身に寄り添います
    あなたらしさを取り戻すその日まで

event_note診療時間

時間
7:50~11:00
13:00~15:00
7:15~11:00
祝日は午前中のみ診療しております。
(初診10:00まで/土9:00まで)

location_on住所・アクセス

住所 〒319-1413
茨城県日立市小木津町966
アクセス・行き方 常磐自動車道「日立北I.C」より小木津方面へ300m、1分
JR「小木津駅」より1.2Km、徒歩15分
バス送迎有り(詳しくは受付まで)
立電鉄バス停「西町」下車1分

送迎サービス部
患者さんの送迎や訪問看護、往診をしております。お気軽にお電話ください

車椅子対応の送迎も可能です

school院長紹介

院長:永井 直規

卒業、内科・麻酔・救命救急を学んでいる時、先の院長が亡くなり本格的に心療内科・精神科を学ぶ必要に迫られ心の問題に取り組む。
医師になり一貫して『一人の人を治せなければ多くの人を治せない』をモットーに治療を行ううち、一人の患者様を健康にするためにはより多くの科を学び必要性を感じ、専門分野以外にも幅広く勉強を続ける。

現在社会現象となっている認知症も精神科と共に勉強し、早35年の経験と実績を持つ。
お年寄りに「先生どうか治してください」「先生この痛みをとって下さい」などの声に少しでも応えたい!と思いまた勉強が始まる。
常に勉強が終わることなく新たな課題が出てくる。

昨今は「きれいに若くありたい」「長生きもして美しくありたい」と要望が多角化になり美容にも力を入れている。地域医療には何でも屋の医師が必要と思い、〈何でも診て治療できる〉医師を目指したことが現在患者様に喜んでいただける結果になり、おかげ様で日々忙しく奮闘中!企業訪問のストレスケアや介護施設の往診も行っている。
また、専門家として医師・研修医の指導育成にも力を入れている。

home基本情報

施設名 医療法人永慈会永井ひたちの森病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • もの忘れ外来
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 摂食障害
  • パーソナリティ障害
  • 強迫性障害
  • パニック障害・不安障害
  • 発達障害
  • 依存症
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 祝日診療
電話番号 0294448800
住所 〒319-1413
茨城県日立市小木津町966
HP https://www.hitachinomori.or.jp/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 症状・状態・ご希望により、必要に応じて各種検査を行っております。

    血液検査
    心電図 
    脳波
    CT
    MRI
    光トポグラフィー
    各種心理検査
    作業・認知検査 など

  • 障害者の社会復帰・家庭復帰を支援する場所です。
    今すぐに自立生活することが困難な精神障害者に対して、定額料金で居室その他の整備を提供し、社会生活に必要な能力を身に付ける訓練を行い、自立した自分らしい生活を営むことが出来るよう、社会復帰と自立の促進を図る施設です。
    当院でも社会復帰施設などの入居施設やシステムがございます。
    お問い合わせください

  • 【認知症治療病棟】
    家庭や施設での生活が困難で治療が必要な方。

    【精神科療養病棟】
    精神症状の安定と改善のための治療を行い、社会や家庭での自立した生活を目指しています。

    【合併症治療病棟】
    認知症・精神疾患及び合併症の治療を重点的に行っています。

    【内科病棟】
    主に内科治療、症状により心療内科も対応しています。ご希望の方は医師又は担当者までお問い合わせください

  • 誰しも自分の持っている、物事の見方や考え方のクセがあります。
    これらを客観的に見つめ、知り、修正し、心のストレスと上手く付き合うためにコントロールしながら前向きに生きていくための考え方です。
    症状や状態により取り入れていきます

  • 「こころの健康づくり」や「こころの病気」などについて正しい知識を身に着け理解を深めることが大切です。
    ストレスと向き合い、自分らしい生活が送れるようセルフケアなどを取り入れ、自分自身と上手に付き合っていきましょう。
    また、職場における産業医やメンタルヘルスケアについては、ご相談下さい

  • はい。受診頂けます。
    認知症とは、主に記憶力などの知的機能が低下し、社会生活に支障を来す状態を言います。4人に1人は認知症という厚労省の統計があります。

    又、ご本人自ら医療機関を受診したいと申し出る事は少なく、ご家族が少しでも以前との違いを感じたら出来るだけ早い段階で医療機関の受診をお勧めします。
    当院では認知症の方の為の医療デイケアや各種介護サービス施設のご用意がございます

  • 自立支援医療費受給制度(精神通院医療費の公費負担)。
    精神障害者保健福祉手帳
    障害年金
    傷病手当金(健康保険制度)…等

  • はい、行っています。
    心理教育、集団認知行動療法作業訓練等を通じて、社会復帰をサポートしていきます。
    ご希望の方はご相談下さい。

  • 生活リズムを整え、日中の活動量を上げ、集団の中で対人関係を改善するなど再発防止や回復のために向けて行うリハビリの場です。
    症状を安定させより自分らしい生活を送れるようこのプログラムをご活用ください。
    利用するには当院の主治医や担当PSW、スタッフまでご相談下さい

  • 当院は、精神障害領域、身体障害領域、認知症・高齢者領域の3領域を対象として以下の部門【身体障害部門】【精神科作業療法部門】【認知症治療病棟】【老人デイケア部門】【精神科デイ&ナイト】【スポーツリハビリ】でサービス提供を行っています。
    ご希望の方は医師又は担当者までご相談下さい

  • 平成25年2月に開所致しました就労移行支援事業所です。
    事業所内にカフェを併設しており、「全ては健康のために」をコンセプトにした生薬・ハーブ・良質素材を使用した食事・菓子の開発に取り組んでいます。
    その施設でのお菓子作りや梱包作業等の就労訓練のほかに当法人系列施設の清掃作業や介護補助作業等の訓練も実施し、障害者雇用促進の活動を行っています。
    今後も更に内容の充実に取り組んでまいります。

keyboard_arrow_up