ゆいメンタルクリニック

star主な特徴

  1. 各種クレジットカード利用可能

    各種クレジットカードが使えるようになりました。

  2. タイムズ吉祥寺駅前駐車場等と提携

    精神療法、カウンセリングを受けられた方には、サービス券を進呈します。

event_note診療時間

時間
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 16:00
16:00 ~ 17:00
17:00 ~ 19:00
※カウンセリングセンターは完全予約制です。

location_on住所・アクセス

住所 〒180-000
東京都武蔵野市御殿山1-6-11
K2ビル5階
アクセス・行き方 ■タイムズ吉祥寺駅前駐車場等と提携
精神療法、カウンセリングを受けられた方には、サービス券を進呈します。

school院長紹介

院長:滝口直彦

ゆいメンタルクリニックのホームページにようこそ。
当院の特徴は、単一精神病論にもとづいた診療です。現在の精神医療はほとんどすべて、疾患単位論にもとづいています。すなわち、躁うつ病と統合失調症とをそれぞれ別の疾患だと考えているのです。この考えは19世紀末にドイツの精神医学者クレペリンが提唱して広まりました。

しかし、それから100年以上がたち、ヒトの遺伝子がほとんど解読されている現代にあっても、これら二つの病気が完全に独立した病気であるという証拠は何ひとつありません。時々、統合失調症の遺伝子を発見したといったニュースが流れることがありますが、たいていは確認がとれないで尻すぼみになっています。

その一方で脳科学の進展は著しく、脳の神経細胞や神経伝達物質のメカニズムはかなりくわしく解明されています。そうした、神経細胞と神経伝達物質との関係と精神病の臨床症状とをどのように結びつけて説明するかという場合、躁うつ病と統合失調症とを別の疾患であると考える疾患単位論よりも、両者は程度の差だと考える単一精神病論のほうがうまく説明できるのです。

従来の精神病論では、統合失調症は思春期に発病することが多く、躁病は中年期に発病することが多いと言われてきました。しかしながら、単一精神病論では逆に、ドーパミンの過剰分泌が、思春期に起これば統合失調症という形で発病し、中年期に起これば躁病という形で発病すると考えます。要は、成長ホルモンの過剰分泌が思春期に起これば巨人症、中年期以降に起これば末端肥大症になるのと同様のことと考えられるのです。

グリージンガ―は、精神病は脳病であると述べましたが、単一精神病論によれば精神病は脳の心身症なのです。実際の臨床では、急性期には統合失調症と躁病とが混合した状態が非常に多く見られます。わたしは、こうした単一精神病論にもとづいて、患者様ご自身が納得される精神医療を提供してゆきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
2022年2月7日私の考えました、体系的単一精神病論を『精神相対論』と名付け、その詳細をPDFとして添付しました

経歴

筑波大学大学院卒 医学博士 精神保健指定医 精神科専門医

home基本情報

施設名 ゆいメンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 摂食障害
  • 依存症
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 駐車場有
  • クレジットカード決済
電話番号 0422712681
住所 〒180-000
東京都武蔵野市御殿山1-6-11
K2ビル5階
HP https://www.heartribbon.jp/index.html
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up