下高井戸駅前クリニック みみはなのどプラス
edit最終更新日:2023.03.05
主な特徴
-
女性医師が診察
病院で相談することかしら?と思われるような事でもどうぞ遠慮なく、気軽にご相談ください。
院長は三人の子育ての経験を通して、病院に慣れないお子様とその保護者の方の気持ちに寄り添って、ご家族で安心してかかって頂けるようなクリニックを目指します。 -
わかりやすい説明と納得のいく診療を提供
患者様にご自身の画像をお見せしながらわかりやすい説明を行い、納得いただけるような診療スタイルを目指します。
-
英語での診療
国際化の進んでいる中、日本に在住の外国からの方々が多くいらっしゃいます。
日本語を母国語とされない場合、特に病気についての説明を理解したり、質問をすることが出来ずに不安な気持ちを抱えてしまうことがよくあります。
院長は米国での生活、耳鼻科の研究、臨床見学の経験を通して、英語による診療を得意としております。どうぞ安心して受診してください。 -
かかりつけ医としての役割
当院では耳鼻科医にプラスして、高齢者や認知症や生活習慣病の診療経験が豊富な内科女性医師も診察にあたっております。
最近物忘れが多いけれど、年齢のせいだと決め付けていませんか?近年の研究では認知症の予防に対する介入として難聴の治療がとても重要であると言われています。様々な因子が関連する認知症に対してはもちろんのこと、こんな症状があるけれど何科にかかればいいのかわからないといった素朴な疑問に対しても地域のかかりつけ医の立場から患者様が安心して次のステップの治療につなげていけるような役割を担えると考えます。また病気にならないように、健やかに年齢を重ねていく予防医学のお手伝いもさせて頂きたと考えます。
是非気軽にご相談ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
月・火・金 最終受付 17時45分 水 最終受付 18時45分 木曜日午後:心療内科(完全予約制) |
住所・アクセス
住所 |
〒168-007 東京都杉並区下高井戸1丁目-2-1 |
---|---|
アクセス・行き方 | 京王線・東急世田谷線 下高井戸駅前徒歩1分 京王線下高井戸駅の改札口を出て直進、北口出口を下り、下高井戸駅前市場の後ろにあるバオバブの木(自然食品店)の隣 |
院長紹介

院長:渡邉 麗子
このたび、生まれ育った下高井戸に「下高井戸駅前クリニック みみはなのどプラス」を開業させて頂くこととなりました。
幼少期には自身も頻繁に中耳炎にかかり、耳鼻科にお世話になる機会が多く、耳鼻科はとても身近な存在でした。
地域の皆様にも、些細なことからご相談いただけるような身近な存在の耳鼻咽喉科クリニックでありたいと思っております。
耳鼻咽喉科は風邪などの症状はもちろんのこと、人間の五感のうち3つを占める、聞こえ(耳)、匂い(鼻)、味(口、のど)といった人のQOL(クオリティオブライフ)に関する大事な部分を担っております。このような多彩な症状をきたす耳鼻科の疾患は多岐に亘り、またお子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方を対象とします。それらをふまえて包括的に専門医の立場から診療いたします。緊急性を要したり、より専門的な診療を要すると判断する場合には、大学病院や基幹病院と連携をとり、ご紹介できる「地域のかかりつけ医」としての役割を担いたいと考えます。
「ていねいな診察とわかりやすい説明」をモットーとし、不安や心配をかかえる患者様とそのご家族の気持ちに寄り添い、地域の皆様に信頼され、納得いただける医療を提供できるよう努力を重ねてまいりますのでよろしくお願い致します。
さらに当クリニックでは、プラスとして特に高齢者の認知症や中高年の生活習慣病の診療や予防医学の臨床経験を生かした内科と、ストレス社会による心身の悩みに寄り添う心療内科も併設しており、より深く地域の皆様に貢献させていただきたいと思っております。
経歴
2002年
東邦大学医学部卒業
慶應大学耳鼻咽喉科学教室入局、研修
慶應大学病院助教、けいゆう病院、日本鋼管病院、山王病院勤務
ミシガン大学クレスギ聴覚研究所に留学
ミシガン大学耳鼻咽喉科学教室とセントジョーンズ病院耳鼻咽喉科にて臨床見学
基本情報
施設名 | 下高井戸駅前クリニック みみはなのどプラス |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0363792071 |
住所 |
〒168-007 東京都杉並区下高井戸1丁目-2-1 |
HP | https://www.shimotaka-clinic.com/ |
ブログ | 無し |
SNS |