つきじ心のクリニック
edit最終更新日:2023.03.07
主な特徴
-
完全予約制でスムーズに対応
つきじ心のクリニックは心療内科・メンタルクリニック専門の小規模なクリニックです。
そのため、患者さんをできるだけお待たせしないためにも完全予約制をとっております。
当日の受診でもかまいませんので、まずはお気軽にお電話で予約をお取りください。
また、重症な人(自傷行為・暴力・衝動性が強い状態の方、身体の合併症などを同じ病院で診てもらった方が望ましい方)の受診は、
当院で適切な対応がとれないため、入院可能な医療機関または専門のクリニックにご相談ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
16:00〜20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
土曜:15:00~17:00 |
住所・アクセス
住所 |
〒104-004 東京都中央区築地2丁目8-10 築地K&R2TODAビル 6階 |
---|---|
アクセス・行き方 | 東京メトロ日比谷線「築地」徒歩1分 東京メトロ有楽町線「新富町」徒歩4分 東京メトロ日比谷線「東銀座」徒歩6分 |
院長紹介

院長:榊原 聡
気軽に受診できるクリニックでありたい。
茨城県で生まれ、千葉県で育ち、大学からはしばらく北海道で生活していましたが、数年前に東京に戻ってきました。元々曾祖父が築地の近く新富町に住んでいたこともあり、ご先祖様にゆかりのあるここ築地で開業することは何かの縁ではないかと思っています。
さて、これまで長く患者さんのこころの治療にたずさわってきましたが、やはり今でもこころの専門科である心療内科・メンタルクリニックの敷居は高く、「もう少し気軽に受診することができたら早く良くなったのに」と思うことが多いです。
そこで、普通のサラリーマンや主婦の方が入りやすく、その人たちの精神的・心理的問題を解決し、その人達が無事に仕事や生活に戻る手助けをしたいと考え、このたび「つきじ心のクリニック」を開院するに至りました。よろしくお願い致します。
経歴
茨城県に生まれ育つ。千葉県出身。
旭川医科大学医学部卒業(1994年)
北海道大学附属病院精神科勤務(1994-95年、1998-2002年)
北海道大学大学院医学研究科卒業(2002年)
北海道立向陽ヶ丘病院(網走)(1995-97年)
札幌花園病院(1997-98年)
国立十勝療養所(2002-03年)
国立国際医療センター精神科(2003-04年)
国境なき医師団(2004年:パレスチナ自治区、新潟中越地震にて活動)
札幌トロイカ病院精神科副院長(2004-11年)
東京都立松沢病院精神科医長(2011-17年)
つきじ心のクリニック院長(2017年)
鑑定経験は計61件(起訴前鑑定27件、公判鑑定17件、簡易鑑定13件、医療観察法鑑定4件)(2021年5月現在)
基本情報
施設名 | つきじ心のクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 無し |
住所 |
〒104-004 東京都中央区築地2丁目8-10 築地K&R2TODAビル 6階 |
HP | https://tsukiji-kokoro.com/ |
ブログ | https://tsukiji-kokoro.com/blog/ |
SNS | 無し |