かねこクリニック

star主な特徴

  1. 開業15年。 子どもたちの悩みや困り事に関わってきました。

    かねこクリニックは2007年開業。
    児童専門の精神科としてスタートし、
    悩んでいる、困っている子ども達やその親御さんと長年向き合ってきました。

    「うちの子、他の子とは違うみたいだけど大丈夫かしら…」
    「気になるけど、子供を病人扱いするようで気がひける…」
    「私のせいでうまくいかなかったのかしら…」

    子供さんのこと、子育てのこと。
    お一人で抱えこまず、まずはお気軽にご相談ください。
    お子様の人生にとっての良き出会いとなって
    個性を活かした幸せな毎日になれるようお手伝いいたします。

event_note診療時間

時間
9:30〜12:30
13:30〜19:00
水曜日は17時まで
休診日:土日祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋6-3-16
朝日生命天六ビル6階
アクセス・行き方 電車でお越しの場合
地下鉄谷町線、地下鉄堺筋線、阪急千里線「天神橋筋六丁目駅」3番出口から徒歩1〜2分。
大阪環状線「天満駅」徒歩7〜8分。

車でお越しの場合
クリニック付近のコインパーキングをご利用下さい(契約している駐車場はございません)。

school院長紹介

院長:金子 浩二

こんにちは、かねこクリニック院長の金子です。
当院は、お子様の診療を中心としたこころのクリニックです。
ご来院される動機は、子どもさん自身が困っている場合だけでなく、
親御さんが心配されてる場合もあり様々だと思います。
子どもを取り巻く環境は刺激いっぱいです。とかく対応方法を考えることに囚われがちですが、大切なことは子どもさんの目線からの「共感」です。
せっかくの真心こもった愛情一杯の対応も、共感的姿勢が伴っていなければ、その思いが伝わりにくいです。大変さに気がついてもらえる体験が不足し続けていると、辛い気持ちが積み重なってしまい、色んな問題が発生してしまいます。わかって貰った体験がとても大切なのです。
あの人が居てくれたから…そういった理解者の存在は大変な世の中を生きていける力になります。
当院では、こういった子どもさん目線に立った治療を心がけています。
時にお薬による治療も大切です。「お薬に頼ることなく」という気持ちをお持ちの方も多くいらっしゃいます。
こういったご不安もお気軽にご相談下さい。
必要な場合には「お薬に応援してもらう」といった感じでしょうか。

経歴

大阪市立大学医学部附属病院老年科・神経内科、神経精神科
大阪市立総合医療センター精神神経科
大阪市こころの健康センター、大阪市東成保健福祉センター
大阪市立総合医療センター児童青年精神科
2007年4月かねこクリニック開業

home基本情報

施設名 かねこクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 児童思春期精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • 不安障害
アピール
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
  • キッズスペース有
電話番号 0663587330
住所 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋6-3-16
朝日生命天六ビル6階
HP https://kaneko-cl.com/
ブログ 無し
SNS facebook
keyboard_arrow_up