天神橋こころのクリニック
edit最終更新日:2023.03.21
主な特徴
-
精神疾患全般を診療しています。
「天神橋こころのクリニック」は精神科・心療内科クリニックとして、精神科の専門医がうつ病や双極性障害(躁うつ病)、不眠症、不安障害、強迫性障害、統合失調症、発達障害、認知症など精神疾患全般の診療を行っております。どのような症状でも、まずはお気軽にご相談ください。
-
予約制のため、待合はゆったり
病院の待ち時間が長く、苦痛に感じたことはありませんか?当クリニックでは、診療を予約制としておりますので、待合いは混雑しません。またカフェのような空間ですので、ゆったりお過ごし頂けます。行くと落ち着く、そんなクリニックの雰囲気を心がけています。
-
日曜も診療、初診受付 つらい時に、ご相談いただけます
天神橋こころのクリニックでは、日曜も診療しており、また初診を受け付けております。「つらい時に早く相談したい」との、ご要望にお応えできるよう、平日は夜19時半まで、日曜も診療しています。お気軽にご相談ください。ホームページからのご予約、電話でのお問い合わせも承っております。
-
漢方薬も処方しています。
ご希望により漢方薬も処方しています。不安を和らげたり、気持ちの安定に働く漢方薬、不眠症を改善するための漢方薬など、様々な漢方薬を取り扱っております。お気軽にご相談ください。
-
大阪の中心街から近く アクセス良好
地下鉄天神橋筋6丁目駅から徒歩1分、JR大阪駅から一駅 JR天満駅から徒歩約6分です。どなたでも通いやすいよう、アクセスの良いロケーションとなっています。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
10:00~18:00 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒530-0041 大阪府大阪市天神橋6丁目5番6号 天六KTビル3階 |
---|---|
アクセス・行き方 | ・地下鉄 天神橋筋6丁目駅 12番出口から徒歩1分 ・大阪梅田よりJR環状線で一駅 JR天満から徒歩約5~10分 JR天満駅からのアクセスは、天神橋筋商店街を天神橋六丁目方向に上がり続けますと5~10分程で、進行方向の右手に小西辰薬局が見えます。そのビル 3階です。 ・阪急淡路より2駅 ・天王寺から電車で約20分 |
院長紹介
院長:菊川 大吾
天神橋こころのクリニックにご訪問ありがとうございます。
当クリニックは、地域のかかりつけ医、専門医としてお役に立てる医療の提供を目指し、どなたでも通いやすいよう、地下鉄天神橋筋6丁目駅から徒歩すぐ1分、大阪梅田より一駅のJR天満駅から徒歩6分、天神橋筋商店街内にあります。
私は、精神医療に強い関心を持ち医大で学びました。卒業後は、兵庫県にある精神科の専門病院で常勤医として勤務し、精神疾患全般の診療にあたらせて頂きました。日々、様々な疾患の診療に向き合う中で、精神医療に貢献したい、より質の良い医療を提供したい、そんな気持ちが沸々と高まってきました。それが、クリニックを開業した動機です。
「あそこに行って良かった!」そう言って頂けるクリニックになれるよう、皆様お一人おひとりと心から向き合い、安心のある医療サービスを提供いたします。
精神医療は、いまだ解明されていない病態も多いのですが、いまだわからないこともあふれているからこそ、日々の診療に励むことこそが、最たる学びの宝庫であり、最善の医療の提供だと思っております。
つらくて、一人では抱えきれなくなることもあるかもしれません。そんな時、お力になれれば幸いです。治療は、時に苦痛すら伴うことだってあります。けれど、苦しいことばかりでは決してありません。共に、乗り越えていきましょう。
皆様に愛されるクリニックになれるよう、精いっぱい取り組んでまいります。どうぞよろしく申し上げます。
経歴
奈良県立医科大学を卒業後
兵庫県下の精神科専門病院での常勤医を経て開業
精神疾患全般の診療にあたる
基本情報
施設名 | 天神橋こころのクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0643973967 |
住所 |
〒530-0041 大阪府大阪市天神橋6丁目5番6号 天六KTビル3階 |
HP | https://psychiatry-clinic-osaka.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |