日本赤十字社 大津赤十字病院
edit最終更新日:2023.03.24
主な特徴
-
心かよう信頼と安心の病院
地域の医療機関との連携を強化するとともに医療の質とサービスの向上に努め、「心かよう信頼と安心の病院」として、地域医療に貢献してまいります。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
休診日: 土、日、祝、創立記念日(5/1)休診 、年末年始 備考: 受付時間8:00~11:30 原則紹介制 部診療科予約制 臨時休診あり |
住所・アクセス
住所 |
〒520-0046 滋賀県大津市長等一丁目1-35 |
---|---|
アクセス・行き方 | 上栄町駅 (駅から北に約210m) |
院長紹介

院長:小川 修
職員全員が心優しいプロフェッショナルな医療人を目指し、地域の連携病院や患者の皆様に信頼される病院としてあり続けたいと決意しておりますので、当院へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
基本情報
施設名 | 日本赤十字社 大津赤十字病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0775224131 |
住所 |
〒520-0046 滋賀県大津市長等一丁目1-35 |
HP | http://www.otsu.jrc.or.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
よくある質問
-
再診は予約制となっております。予約の変更などに関するお問い合わせは、平日の14:00~16:00までの時間帯に各診療科ブロック受付にお尋ねください。
なお、初診時の予約は医療機関からのみ受け付けております。一般の方の予約は受け付けておりません。予約が必要な患者さんはお近くの医療機関を受診のうえ、ご利用ください。 -
当院では以下の理由により「紹介状」(正式には「診療情報提供書」と言います)をお持ちの患者さんを優先してお受けしております。
・当院の専門科の医師が、より正しく患者さんの病態を把握するため
・医療行為の重複、及び不要な検査を避けるため
・地域における診療所と病院の役割分担に協力し、限りある医療資源を、より重症度・緊急度の高い患者さんに提供するため
上記趣旨をご理解いただき、皆さんには紹介状を持参のうえ、診察をお受けいただきますようご協力をお願いいたします。 -
厚生労働省が保健医療機関相互間の機能の分担及び業務の連携の更なる推進を図るために定めた制度で、新たに大学病院及び400床以上の地域医療支援病院(当院)については、最低金額を定めた定額の徴収が責務となりました。
この制度により当院では、初診時5500円、再診時2750円(税込※令和1年10月現在)を徴収しております。
なお、以下に該当する場合については、保険外併用療養費の費用は必要ありません。
救急の患者、公費負担医療の対象患者、無料定額診療事業の対象患者、HIV患者、また当院の他の診療科を受診中の患者、医科と歯科の間で院内紹介した患者、特定健診、がん検診等の結果により精密検査の指示があった患者等 -
申し訳ありませんが、安全面やプライバシーを考慮してお答えすることが出来ません。
-
当院地下1階に売店及び花屋がありますのでご利用ください。
-
令和2年3月31日で受付を終了いたしました。
-
正面玄関、立体駐車場出入口、及び高度救命救急センター入口に院内貸出用の車椅子を配置しております。
特に手続き等は不要で院内であればご自由にご利用いただけます。
ただし、台数に限りがありますのでご利用がお済みになりましたら、速やかに元の場所へご返却ください。ご協力お願いいたします。 -
患者さんの受診状況などは安全面やプライバシーを考慮してお答えできません。
病院1階にある公衆電話やお持ちの携帯電話を利用して、患者さんからご家族の方へご連絡をお願いいたします。