かわしげクリニック
edit最終更新日:2023.03.27
主な特徴
-
西洋医学と東洋医学の併用
漢方治療を併用することで、なるべくお薬が増えない治療を心掛けています。
-
集団精神療法
「簡易型リワーク」も兼ねており、復職やデイケア通所などへの橋渡しとして役立っています。
-
大阪医科大学神経精神医学教室 との密な連携
精神症状悪化での入院以外にも、r-TMS療法やメンタルヘルス入院などでもご紹介可能です。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
16:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
土曜日は8:30~12:30 休診日:水曜・日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒569-0071 大阪府高槻市城北町2-4-5 Hisako.BLD 3F |
---|---|
アクセス・行き方 | [ 阪急高槻市駅から徒歩1分 ] 阪急高槻市駅 改札口を出られて左手に戻っていただきまっすぐ右手にトイレがございます。 その5番出入口の階段を下りたら、斜め前に見える「オレンジ薬局」のビルの3階です。 [ JR高槻駅から徒歩8分 ] JR高槻駅南口から松坂屋と住友信託の間を通り、郵便局の所で左折して真っ直ぐ(ふれあいの街本通り)進み右手に三井住友銀行があります。阪急高槻市駅(ming)を越えて左手に歩いていただき阪急高架下にスーパーコーヨーの向いに1階オレンジ薬局のあるビル3階。 |
院長紹介
院長:川茂 聖哉
資格等
医学博士
精神保健指定医
日本精神神経学会認定精神科専門医
日本臨床精神神経薬理学専門医
日本医師会認定産業医
所属学会
日本精神神経学会
日本臨床精神神経薬理学会
日本うつ病学会
日本集団精神療法学会
日本緩和医療学会
日本老年精神医学会
日本東洋医学会
日本再生医療学会 など
基本情報
施設名 | かわしげクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0726710111 |
住所 |
〒569-0071 大阪府高槻市城北町2-4-5 Hisako.BLD 3F |
HP | https://kawashige-clinic.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS |
よくある質問
-
保険診療となりますので、健康保険証、各種受給者証をお持ちください。
他院通院中の方は、「診療情報提供書」と「お薬手帳」をお持ちください。 -
初めての方はお電話か初診WEB予約で予約をお願い致します。再診の方にも出来る限り予約(予約優先制)をお願いしております。
診療状況や患者様の体調などで予約時間よりも遅れる場合もございます。
-
残念ながら保険診療の適応になりませんので、自費診療となります。
詳しくは電話でお問い合わせください。
-
当院では漢方薬治療も行っております。保険診療での処方が可能です。
-
心理テスト、カウンセリングは公認心理師が行っています(2017年9月以降)。詳しくは診察時にご相談ください。
-
保険診療の3割負担の場合ですと、初診時には2300円程度が目安ですが、薬局でのお薬代が別途必要になります。
診断書等が必要な場合には別途料金が発生致します。
-
小学生以上の方については出来るだけ対応させていただいております。専門的治療が必要な場合には、専門機関をご紹介させて頂く場合がございます。
お悩みの際には、一度お電話でお問い合わせください。
-
事前にご連絡頂ければ可能です。
デポ剤の種類や容量を確認し、ご用意させて頂きますので、一度お電話でお問い合わせください。