うめがえ内科クリニック
edit最終更新日:2023.05.30
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
15:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒694-0064 島根県大田市大田町大田口1186-2 |
---|---|
アクセス・行き方 | ●お車でお越しの方 ・出雲・仁摩方面からお越しの方 国道9号線から 375号線の交差点(石見銀山方面・大田市役所方面)を南下していただき、約2分で右側にうめがえ内科クリニックの看板が見えてきます。 ・川本方面からお越しの方 46号線から 大田市立病院を右手に見た先、次の信号375号線交差点を左折し、次の信号(ローソンが目印)を左折し約1分でうめがえ内科クリニックの看板が見えてきます。 ・美郷方面からお越しの方 375号線から 大田市役所手前にある交差点を左折し(ローソンが目印)約1分でうめがえ内科クリニックの看板が見えてきます。 ●JRでお越しの方 JR大田市駅より徒歩15分、またはタクシーで3(約640円位)、「うめがえ内科クリニックへ」とご用命下さい。 |
院長紹介

院長:梅枝 伸行
最近、ストレス過多による心身の不調を訴える方が多くなってきました。
私は、心身一如の考え方にもとづき、患者さんの訴えに耳を傾け、西洋薬と漢方薬を使いながら患者さんの心身の痛みをまず減らしたいと思っています。そして、最終的には患者さんの病気が治り、再び明るい笑顔といのちの輝きを取り戻せる治療をすることを目ざしています。
また、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病においては、薬はできるだけ使わず、食習慣と運動習慣を中心に患者さんの生活習慣を一緒に見直し、改善方法を具体的に指導することを心がけています。
「すべては患者さんの笑顔のために」、これが当クリニックの診療理念です。この診療理念を全職員が日々実践し、地域住民の皆様から必要とされ、信頼されるクリニックを目指しています。
経歴
島根県奥出雲町(旧仁多郡仁多町)出身
島根県立三刀屋高等学校を卒業し、名古屋大学工学部に進学するも、子どもの頃からの医師になる夢を捨てきれず23歳の時に医学部を再受験し、幸運にも地元の島根医科大学に入学することができた。平成元年3月に島根医科大学卒業、その後島根医科大学第三内科に入局し、30歳にしてやっと医師の道を歩みはじめた。大学では、内科、神経内科の研鑽を積み、大学からの人事により、平成8年4月より石西厚生連日原共存病院副院長に就任。翌年には、39歳で病院長となり、任期の5年間を通じて地域医療の多様性と経営の厳しさを学んだ。
その後、大田市立病院、仁寿会加藤病院に勤務した後、自分の理想の医療を実践するために平成22年5月、50歳でうめがえ内科クリニックを開業。平成26年9月には医療法人社団悠伸会うめがえ内科クリニックとなり、理事長に就任。
基本情報
施設名 | うめがえ内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0854837800 |
住所 |
〒694-0064 島根県大田市大田町大田口1186-2 |
HP | http://www.umegae.or.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |