屋島みちクリニック

star主な特徴

  1. 医師・スタッフの専門性

    当院の院長は「日本精神神経学会認定 精神科専門医」です。心療内科では、体の不調の原因が心の不調と大きく関わってきます。「心」は目に見えるものではないので、レントゲンやCTでも異常を見つけられない部分を治療していかなければなりません。今まで培ってきた知識と経験を活かし、患者さんお一人おひとりに合わせた診察・治療を行います。病気かどうか分からなくても、心の悩みをお持ちの方、原因不明の体調不良に悩んでいる方は、お気軽にご相談にいらして頂ければと思います。

  2. 十分な説明

    当院では、患者さんとのコミュニケーションを重視して治療を行っています。というのも、心の病気や神経の病気はとても幅が広く、それなのに症状が似ているということが少なくないのです。原因不明の体調不良や何日も気分が沈んだままである・眠れない日が続くなど、悩んでいる方はお気軽にご相談ください。患者さんのお声にしっかりと耳を傾け、本当の意味で治療を行います。

  3. プライバシーへの配慮

    当院では、患者さまのお気持ちに配慮した院内造りに努めています。診察室はもちろん個室ですので、他の方の目を気にすることなく、お心にあることをじっくりお話しいただけます。また、当然なことではなりますが、個人情報の管理は徹底しておりますので、ご安心ください。

  4. アクセスが便利

    当院は公共の交通機関でもアクセスしやすい場所にあります。JRをご利用の方は屋島駅より徒歩7分、ことでん琴平線をご利用の場合は屋島駅より徒歩わずか3分、古高松駅からでも徒歩8分ほどです。また、駐車場合計16台分ご用意しておりますので、お車でもストレスなくご来院いただくことができます。

event_note診療時間

時間
9:00~12:30
14:30~18:00
9:00~14:00

location_on住所・アクセス

住所 〒761-0104
香川県高松市高松町2552-2
アクセス・行き方 ことでん志度線 琴電屋島駅 徒歩3分
JR四国 高徳線 屋島駅 徒歩7分

school院長紹介

院長:細江 浩文

皆さま、はじめまして。屋島みちクリニック(旧屋島伊藤クリニック)院長の細江です。

当院では、身体的・精神的に悩んでいらっしゃる患者さんの笑顔を取り戻し、幸せに人生を送って頂きたいと切に願っております。
家庭や学校、職場の中ではもちろん、数多くのシチュエーションで胸を痛めても、心の病気は目に見えません。また、なかなか周りにわかってもらえず、辛い思いをされることもあります。屋島みちクリニックでは、弱った心に寄り添い、患者さんお一人お一人の悩み、不安の解消のお役に立てれば幸いです。一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。

経歴

1990年 愛媛大学医学部 卒業
1990年6月 愛媛大学医学部附属病院 精神科神経科
1992年6月 医療法人秋田会 秋田病院
1995年4月 愛媛大学医学部附属病院 精神科神経科
1996年10月 医療法人佑心会 堀江病院
2003年4月 医療法人秋田会 秋田病院 病院長
2016年8月 屋島伊藤クリニック 院長
2020年4月 屋島みちクリニック 院長

home基本情報

施設名 屋島みちクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 摂食障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 発達障害
  • 依存症
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
電話番号 0878443933
住所 〒761-0104
香川県高松市高松町2552-2
HP https://yashima-michi.com/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up