宮崎いのちの電話
edit最終更新日:2023.01.07
概要 |
宮崎県の医療・保健福祉・法曹・宗教等16団体にご賛同いただき、オール宮崎による「宮崎いのちの電話」が2018年10月に設立されました。 宮崎県では「宮崎県自殺対策行動計画~誰も自殺に追い込まれることのない地域社会の実現を目指して~」を官民が一体となり様々な取組が行われており、自殺者数は2007年をピークに減少しています。しかしながら、依然として高い数値が続いています。また、多数の方が自殺未遂で医療機関を受診しているという現状があることは否めません。 辛い悩みを抱えているそのような方に寄り添いたいという気持ちから、この「宮崎いのちの電話」は誕生しました。 |
---|---|
主な支援内容 |
いのちの電話の相談員は研修を受けた一般市民のボランティアです。 相談したい方は24時間364日匿名で相談ができます。相談内容の秘密は守られます。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月・水・金・日曜 午後9時~午前4時 火・木・土曜 午後6時~午前4時 (365日) |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 特定非営利活動法人宮崎いのちの電話事務局 |
HP | https://miyazaki-inochi.jp/ |
電話番号 | 0570-783-556 |
メールアドレス | |
備考 |