島根県西部発達障害者支援センター ウィンド
edit最終更新日:2023.01.13
概要 | 当センターは、島根県が国の補助を受け実施するもので、「社会福祉法人 いわみ福祉会」が県から委託を受けて行っています。自閉症などの発達障がいがある方やご家族が安心して地域で暮らすことができるよう、関係施設及び関係機関等と連携しながら、「相談支援」「発達支援」「就労支援」及び「普及啓発と研修」を行っています。 |
---|---|
主な支援内容 |
相談支援 日常生活でのお気づきやお悩みに対する相談・福祉サービスの情報を提供します。また必要に応じて医療・福祉・保健・教育・就労など関係機関への紹介を行います。 就労支援 就労に関する相談や情報提供を行います。就労を希望される場合はハローワーク、障害者職業センター、就業・生活支援センター等と協力して就労支援を行います。 発達支援 発達支援に関する相談を実施し、必要に応じて、各関係機関と連携を図りながら心理検査等の評価や個々に応じた支援の計画作りを行います。 普及啓発・研修事業 発達障害をより多くの方に理解してもらうため、保護者、県民そして各関係機関を対象に講演会などを開き、広く普及啓発に努めます。また発達障害を支援する方々(保健師、保育士、教師、施設職員等)を対象に研修会を行います。 |
相談方法 |
|
受付日時 | 9:00~17:00 [ 土・日・祝日除く ] |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒697-0005 島根県浜田市上府町イ2589「こくぶ学園」内 |
担当部署 | |
HP | http://iwami-wind.org/flow/ |
電話番号 | TEL 0855-28-0208 |
メールアドレス | |
備考 |