KOMAの日記『お盆とシュレーディンガーの猫』
visibility16 edit2025.08.16
お盆も終わりかあ。
どう過ごされましたか?
連休こそ働きどき〜という人もいるかもしれませんね。
🚘 🚌 💨🚘 🚌 💨🚘 🚌 💨
今日が混雑のピークかな?渋滞・・・イヤですね💦
テレビで渋滞渋滞言ってるから
人があっちいったら私はこっち〜と逆走ばかりしていた。
そしたら
どこも全く渋滞してなくて( ゚д゚)
テレビの中では渋滞してるのに。自分の前後はがら空き。
「ほんとに渋滞ってあるの?幻では?」
そんな気持ちにもなってくる。
自分だけパラレルワールドにきちゃったのかな?
誰かにとって「ある」ものが、自分にとっては「ない」
その可能性はあるだろうか。
シュレーディンガーの猫じゃないけどさ❓
例えばネットの世界🤔
SNSはスマホやパソコンの電源きれば一瞬で消える世界。
どんだけ中で盛り上がってても?
見なきゃ無い。見ないから知らない。無いもおなじ。
スイッチひとつで終わる地獄なら、そっちがマボロシ〜🤘
学校で「アホなやつ」と思われている(と、自分では信じてる)なら
学校以外ではべつにアホでもなんでもない、ただの私のはず。
なのにずーっと。それが自分の中で続く。。。なぜか。
道を歩いてる時も、家にいても、駅にいても、テレビを見ていても
その「あほレッテル」が背中に貼られてるような気がして足が重くなる。
それは現実だろうか? 幻覚だろうか。
極論いえば、学校でつけられたレッテルは
その学校やめれば剥がれる。背中の紙は消えてなくなる。
会社レッテルも、会社やめれば終わり。
そいつもこいつも人生から消えたのだから。
うまくやめられなければ、奴を一発ぶんなぐ●ば終わる(真似しちゃダメ
誰かに「あなたは◾️◾️だね」と言われたら
「ほ〜。あなたの世界ではそうなんですね」と思えばいい。
私のいる世界と、誰かのいる世界は別ものだから。
「ある」も「ない」も自分で決められる。
よって渋滞は・・・・・・・・・・・ない!👋
今日よかったこと♪
脇役として退場した人たちを
わざわざ引き戻してどうしたい
自分だけが主役なのにね。
読んでくれた人へのメッセージ
昔ネットカフェでバイトしていたことがあって
夏休みやクリスマス、お正月こそ、暇を持て余した人々で店は満員🈵💦💦
忙しかったけどその分、人々が働いてる時に休めたのが嬉しかったな〜
お休み中のバイト経験ありますか?
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます