やすの日記『またここであいましょう』

まず…僕は、かなりの寂しがり屋です💦

短くてネット上のみ縁でも、確かに繋がった不思議な縁。できれば、可能な限りこの縁を手放したくないと思う方で、自分の納得がいく途切れ方でないと、なんか尾を引きます。
そう考えると、もしかしたらココトモ相談員に向いてないかもしんないな、とも思ったり。
相談くださった方に最後、笑顔で手を振れる最後を交わせたと思えない限り、わりとずーっと「あの方、どうしてるだろう…元気かな。」とか考えています。

「仕方ない」「そういうものなんだから」と言われてしまえばそれまでやし、「まぁなぁ…」としかいいようがないのですが、やっぱり、寂しいもんは寂しい。

そんな僕だから、最近あった、相談者さんとの再会(終了してから再会まで超短かったけど笑)はものすごく×∞嬉しくて、特にその方との再会は僕にとってもすごく励みになりました。
いつか、肩並べてやってける日がくるといいなぁ。

でも、そんなうまいこといくケースは稀だと思うし、大半はやっぱり切れていっちゃうのかなぁと考えると、寂しいもんで。

ここで出てくる僕の思考は「しゃーないな」じゃなく、「じゃあどうするか」ですよ。
諦めが悪いもので笑

自分の寂しさもある、相手への心配ももちろんある、なら、『相談終了してもできるだけ切れない取り組み、工夫、関係づくりをすればいいんじゃなかろうか!?』と。

そこで、自分の部屋(というのかな?)をまず改良します。今まで関わった方が来てくだされるようなものにしたいと思います。
あと、これはいいのか不明ですが…だめならすいません💦別に悩み相談じゃなくても、例えば現状を教えてくれたり、他愛のない話をしたりでも、指名相談を持ちかけてほしいなーとか言ってみちゃおうかとか。

きっと、この思いはほとんど自分本位のものです。
「今頃どうしてるかな、大丈夫かな」を軽くしたい。
もし大丈夫じゃなければ、僕は全然迷惑とか思わないから頼ってほしい。

…それに、
「出会いはたまたま相談員と相談者だったけど、相互に支え合えたらいいなぁ」と
僕は思うんです。

『一期一会』という言葉にあるように、僕は相談者さんとのお話において、「一生に一度しかない出会いや機会」「この出会いは二度とないかもしれない」という思いの上で、お話をしています。
必要あれば、自分のこともじゃんじゃん開示してます。
それは、自分の経験が相手のプラスになればという意味合いで。

でも、実は目的はもうひとつあります。
自分のことを話す=相手が自分を知ってくれる、なので、いつか頼りたい時が来たら、自分を知ってる繋がってる相手に手を取ってもらいたいというのもあって。

だから、交わっては離れていくのが大半の現状に、寂しさを感じています。
なので、きっとこれは8割くらい自分のために、縁を繋いだままにする取り組みがしたいと思っています。

『なせばなる!なさねばならぬ何事も!』

⭐今まで、僕と縁を持ってくださったみなさーーーーん!もしよければ、ホントになんでもいいんで、ぜひまた声をかけてくださいねーーーー!!
再び相談に乗ってほしいはもちろん、雑談がしたい、報告したい、すべてウェルカムです!
僕は、やりとりが終えた今もみなさんのことを思い出したりしていますよー!

では、最後におすすめ曲の紹介を!
今の思いにぴったりの曲、『またここであいましょう/GLAY』

また、ここであいましょーねー!!

star今日よかったこと♪

・ひさしぶりに日記かけた!
・朝のコンビニでカフェオレ飲んで至福タイムを過ごせた!
・紙タバコはやっぱりマルボロのミディアムやわと思った!
(…タバコ、やめ方教えてください…💦)

favorite読んでくれた人へのメッセージ

えらく長々と書いてしまって申し訳ありませんでした💦
読んでくださったあなたとの繋がりも、僕にとっては大切な宝物です!
読んでくださってありがとうございました✨
今後とも、よろしくお願いしますね😊🍀✨

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up