蒲公英の日記『7月分給料』
visibility19 edit2025.08.16
8月15日、息子の2回目の給料日。
貸した金、返してよーとLINEすると、PayPayで1万5000円、返してくれた。
明細は私は見てないが、手取りは5万くらいらしい。
まあ7月も7日程度休んだらしいので、少ないのは仕方ない。
最近、私はほとんど息子に連絡をしていない。
気にならないと言ったら嘘になるが、まあ気にしても仕方ないし、どうにも出来ないからだ。
生活費に困ったら、息子からLINEが来るだろうから、それまでは息子を信じて放置している。
8月は今のところ、休まずに出勤しているっぽいので(分からんけど)、このまま頑張って、色々と模索しながら自立生活を続けて欲しい。
さて。
ダンナは11日〜17日まで盆休みだが、私には盆休みなんて存在しない。
たまたま13日が休みだったので、京都市内まで遊びに行ってきた。
大丸京都店の「比叡山お化け屋敷」に行き(私の希望)、新京極のアニメイトに行き(娘の希望)、某ボードゲーム屋に行き(ダンナの希望)。
最後にヨドバシカメラへ。
……Switch2、普通に売ってるやん!
・ヨドバシクレカを持っている
・ヨドバシでSwitch2購入履歴がない
という条件はあるが、ちゃんと在庫ありの看板が立っていた。
ええ、はい。買いましたよ、もちろん。ダンナ用に。
1台しか買えないので、娘はちょっと拗ねていたが、それは仕方ない。
バイトして自分の金でいずれ買ってくれ😂
久々に遊び倒した休日だった。
息子は、カツカツの生活を送っているだろう、多分。
自分の好きなことをして、好きなものを買って、好きなものを食べる。
それが当たり前ではないのが、今の世の常。
うちだって、趣味やゲー厶に全振りしてるだけで、他の出費…食事や身なり)はめちゃ質素である(飼い犬は除く)。
頑張って働いても、報われるとは限らない厳しい世の中。
息子も、その荒波を乗り越えて、頑張って生きていって欲しい。
読んでくれた人へのメッセージ
今日、この駄文を読んでくれた方、ありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます