木更津市 障害福祉に関する相談

概要 障がい福祉課
各種の障害福祉制度の説明や申請手続きのほか、福祉サービスの利用などのいろいろな相談に応じています。また、必要に応じて関係機関と連絡をとるなど障がい福祉の総合窓口となります。

基幹相談支援センター
障がいのある人やそのご家族の総合相談窓口として、精神保健福祉士、社会福祉士、聴覚障害者相談員及び保健師を配置し相談体制の充実を図り、様々な相談に応じ支援機関へつなぐ地域における中核的な役割を担います。
受付日:月曜日から金曜日
    (祝日・12月29日から1月3日をのぞく)
時間:午前8時30分から午後5時15分まで
電話:0438-23-8499
ファクス:0438-25-1213

聴覚障害者相談員
手話・筆談などで聴覚障がい者を抱える人からの相談に応じ、問題等を把握し対処しています。
受付日:月曜日・火曜日・水曜日・金曜日
時間:午前9時から午後4時まで
電話:0438-23-8497
ファクス:0438-25-1213
Eメール:shoufuku@city.kisarazu.lg.jp

精神保健福祉相談員
精神障がい者が抱えている問題等に対する相談に応じ、専門的知見から助言を行っています。
受付日:不規則なため、電話予約してください。
時間:午前8時30分から午後5時15分まで
   (祝日・12月29日から1月3日をのぞく)
電話:0438-23-8499
ファクス:0438-25-1213


木更津市指定相談支援事業所
障がいのある人に関する一般相談から障害福祉等のサービス利用に関する相談に応じます。
※詳細は直接各事業所等にお問い合わせください。

相談支援事業所・ほっと
所在地:〒292-0026 木更津市井尻942番地
受付日:月曜日から金曜日
    (祝日・12月29日から1月3日をのぞく)
時間:午前8時30分から午後5時30分まで
電話:0438-97-8556
ファクス:0438-97-8566

相談支援事業所 はちどり
所在地:〒292-0205 木更津市下郡2275-1(上総喜望の郷内)
受付日:月曜日から金曜日
    (祝日・12月29日から1月3日をのぞく)
時間:午前8時から午後5時まで
電話:0438-53-8849
ファクス:0438-53-5883

相談支援事業所 ひつじぐも
所在地:〒292-0201 木更津市真里谷2374-1(のぞみ牧場学園内)
受付日:月曜日から金曜日
    (祝日・12月29日から1月3日をのぞく)
時間:午前9時から午後5時まで
電話:0438-53-5222
ファクス:0438-53-5223

相談支援センター 晴
所在地:〒299-0205 袖ケ浦市上泉1767-21
受付日:月曜日から金曜日
    (祝日・12月29日から1月3日をのぞく)
時間:午前9時から午後5時まで
電話:0438-97-5118
ファクス:0438-75-7445

その他の相談窓口についてはホームページでご確認ください。
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/koureisya/shogai/1001788.html
主な支援内容 障がい者福祉に関する相談受付
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
担当部署 木更津市 福祉部 障がい福祉課
HP https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/koureisya/shogai/1001788.html
電話番号 0438-23-8499
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up