はぐくむ.net 発達に遅れがあるお子さんの相談窓口

概要 福井市健康管理センター
発達相談会 
 TEL 0776-28-1256(市健康管理センター) 
相談内容:言葉やお友達との関係などお子さんについての気がかりな面に対し、保健師や発達専門の職員による個別相談。
相談方法面接相談:電話にて問い合わせ
相談時間:1回/月(平日の午前中)

福井県特別支援教育センター
http://www.fukuisec.jp/
教育相談 TEL 0776-53-6574
相談内容:
障がいのあるお子さんや発達に気がかりな面のあるお子さんについて相談。
お子さんの状態や状況に応じて行動観察や発達検査等を行なったり、各市町村教育委員会と連携、協力を図りながら就学についての相談を行なう。     
相談方法:電話相談・来所相談・訪問相談(学校、幼稚園、保育園)
相談時間:月~金 8:00~12:00、13:00~17:15
  ※電話予約が必要
  ※4歳から就学前のお子さんが対象となります。

こどもとそだちの相談会 TEL 0776-53-6574
相談内容:
教育・療育・養育などの総合的な相談。求めに応じて、就学に関する情報を提供。
相談方法・相談時間・実施日等については問合せが必要

福井県こども療育センター
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kodomo-ryouiku/
診療相談 TEL 0776-53-6570
相談内容:言葉の遅れや身体運動面での遅れ、自閉症やてんかんなど発達について気になるすべての子どもを対象とした医療診療を実施。
相談方法:予約診療制(保険診療)
相談時間:月~金 8:30~17:30(完全予約制)
主な支援内容 お子さんの発達に関する相談と適切な指導を行なっています。
相談方法
  • 対面
  • 電話
  • その他
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.hagukumu.net/kodomo/calendar/soudan/p000888.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up