自立支援センター巣立ち(ひきこもり相談支援窓口)
edit最終更新日:2023.02.04
概要 | ひきこもりの問題を抱える本人や家族などで、どこに相談すればいいかわからない方々のはじめの相談窓口(第一次相談窓口)です。相談者のニーズに応じた適切な支援機関を紹介し、直接的な支援を得られるようにサポートしていきます。 |
---|---|
主な支援内容 |
○相談窓口の設置:ご本人やご家族からの電話・来所による相談をお受けし、相談内容に応じて適切な機関・団体等をご紹介します。 ○連絡会議の開催:相談者に適切な支援を行うため、医療・保健・福祉・労働・民間などの支援機関・団体等で構成する連絡会議を開催し、連携を図ります。 ○情報発信:「ひきこもり」に関する正しい理解の普及啓発を図るため、相談者や関係機関に広報・周知を図ります。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
火・金曜日 9:00~12:00(電話相談) 月・木曜日 9:00~12:00(来所相談) |
費用 | 無料 |
所在地 | 山形県山形市小白川町2-3-30 |
担当部署 | |
HP | https://www.vill.nishigo.fukushima.jp/soshiki/fukushika/chiikifukushi_seikatsuhogo/567.html |
電話番号 | 023-631-7141 |
メールアドレス | |
備考 |