一緒に対処を考えてほしい 提案は求めた時だけ
30代 男性

金銭感覚が原因での身の振り方

visibility45 chat1 personロバート鶴次郎 edit2025.07.28

結婚して一年ちょっと。金銭感覚の違いが浮き彫りになってきた。自分は将来に向けて貯金派に対して妻はあるなら還元してほしい派。現在は妻はバイト(といってもほとんど専業主婦)なので収入の柱はほぼ自分ひとり。それなのに生活費がたりないだの、海外旅行行きたいだの言われる。ちなみに生活費は家賃光熱費医療費は自分支払いで食費・雑費として月10万渡してる。それで、自分のお小遣いは自分のバイトで賄ってという取り決め。でもなんだかんだで毎月渡した生活費を超えてる。超えてることを指摘すると逆ギレされる。逆ギレの仕方もたちが悪く、次の日仕事なのにも関わらず明け方起こされてずっと小言を言われる感じ。正直、この先やっていける気がしない。ただ素面の時は家事もちゃんとしてくれるので離婚を切り出しにくい。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh30分前
    あかのれん 40代 男性
    収入は、重要です。
    これを易になぞらえると、火水未済です🎵
    流転やまず、運に身を委ねよう‼️

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up