境町 法律相談
edit最終更新日:2023.02.04
概要 |
1.金銭、不動産などの民事上の紛争 2.家庭内の争いや悩みの事 3.その他法律全般 ※相談者は境町在住・在勤の方に限らせていただきます。 ※同一内容の相談については、1回までとさせていただきます。 相談日 原則、毎月第4水曜日(祝日・年末年始等はは別指定日の場合があります) ※都合により変更になる場合があります。 相談時間 午前10時~午後3時の予約による30分間(1日8組) 相談場所 境町中央公民館2階小会議室 受付方法 予約制です。 予約受付開始日の午前8時30分から受付を行います。 (土・日・祝日を除く) 予約開始日はホームページでご確認ください。 https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page002841.html 予約は、秘書広聴課(0280-81-1329)に電話でお申し込みください。 注意事項 長時間になり後の方の迷惑にならないよう相談内容をよくまとめて出来るだけ簡潔にお願いします。 相談の内容によっては資料(契約書、相手方の文書等)をご持参願います。 弁護士はあくまでも指導助言だけです。(相手方との交渉、文書作成は出来ません。) 弁護士はここだけの相談です。(当日以外の相談は、有料になり個人で支払う事になります。) 相談内容は、全て秘密に扱いますので気軽にご相談ください。 【他団体の法律相談】 法テラス茨城 http://www.houterasu.or.jp/ibaraki/index.html 法テラス茨城では、面談や電話により、無料で関係機関の相談窓口や法制度の情報を提供するほか、弁護士による法律相談が必要な方で、経済的に余裕のない場合には、民事法律扶助による無料法律相談も行っています。 電話:法テラス・サポートダイヤル 0570-078374(おなやみなし) 受付:平日 午前9時~午後9時 ※土曜日 午前9時~午後5時 茨城県弁護士会法律相談センター(有料) https://www.ibaben.or.jp/consult 下妻相談センターでは、不動産、家庭の問題、相続、消費者問題、交通事故、民事介入暴力、金銭消費貸借、刑事事件などについて、アドバイスします。まずは、電話で予約の上、来所してください。 受付電話:0296-44-2661 受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~ 予約先着順 相談場所:下妻市長塚74-1 下妻商工会館 相談日時:月曜日 午後1時30分~午後4時30分 相談料金:5,250円(30分以内) |
---|---|
主な支援内容 | 法律的な知識を必要とする諸問題でお困りの方に、弁護士が相談に応じ、指導・助言します。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 境町役場 秘書広聴課 |
HP | https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page002841.html |
電話番号 | 0280-81-1329 |
メールアドレス | |
備考 |